養生館ゲストのみなさんの声 6/14~

6月14日から4泊5日
養生館に滞在したゲストのみなさんの声です。

たくさんの断食施設がある中で、
やすらぎの里にも3つあって、
あえて養生館を選んでくださったみなさんがとてもいとおしいです。
実直で、やさしくて、そこはかとなくストイックで。
初日は緊張の面持ちも、次第に、軽やかに笑顔になって。
僕も元気をもらっています。
また来てくださいね。

小針

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「生き直します」40代女性

食べ方、体の動かし方、息のし方、歩き方を学びなおした感じです。
生き直します。
セルフサービスのシステムが完成されている。
性善説に基づき、ムダがはぶかれてすばらしい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「感じることの大切さ」30代女性

「感じる」ことの大切さ。普段考えてばかりいたことが、
逆にコストパフォーマンスを下げていたとわかって驚きました。
五感を使えばレーズン一つであれだけ味わえるのだなと。
食べる量が少なくても十分に満足することができました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自分を大切にするために」50代女性

小針先生の「何でもあり!!」感が素敵です。
健康になるために「べき」をつくらない、
その人に合ったものを自分の感性で模索するヒントを、
たくさんいただきました。
健康は人生の目標ではないけれども、
自分を大切にするために、
日々の小さな選択をもう少し意識的に大切にしたいと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


メルマガ『やすらぎ通信』
~断食の達人が教えるこころとからだのリセット法~

こころとからだのリセット法や食生活の話題、
やすらぎの里のレシピなどを毎週無料でお送りします。

やすらぎ通信の登録・解除はこちらから↓
やすらぎ通信

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

愛犬と一緒に行く、やすらぎの里

・やすらぎの里に行きたいけど、ワンコを飼 ...

高原館にテーブル席が出来ました

やすらぎの里・高原館の広間に、 中庭が見 ...

丹田呼吸で心を整える

立春を過ぎ、 寒さの中にも 少しずつ春の ...

断食=ガマンじゃない

~大人のための‘ご褒美ファスティング’の ...

「心をケアするリトリート」

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

伊豆高原の冬の魅力

伊豆高原で暮らして24年。 いろんなとこ ...

そのご褒美で、疲れをためていませんか?

あなたの“ご褒美”、本当に心と体を満たし ...

花粉症対策、始めましょう。

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...