本館ゲストのみなさんの声・11月5日~

11月5日から6泊7日で、
本館に滞在されたみなさんの声です。

普段、仕事や家事に、
とてもがんばっている方が多い週でした。

もっと早く、もっとたくさんと、
自分を駆り立てて、
がんばってきた人生を立ち止まる。

日常から離れているからこそできる、
「しないという贅沢」

リゾートはする贅沢、
リトリートはしない贅沢を味わうところ。

やすらぎの里には、どちらも選べる、
自由があります。

大沢

日の出ツアー

「感動する心が取り戻せた」40代 女性

心がとてもクリアになりました。
食べることのありがたさ、人の優しさ、
自然の美しさに感動する心が取り戻せました。

毎日、自然の中を散歩して、
どんどん心が解放されました。

無心に歩き、ただただ、
今ある自分と向き合うことができました。

ストレスで体を壊し、
半年前は何もする気が起きず、
毎日つらかったので前向きになれてうれしいです。
来てよかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「体の声を聞けていなかった」50代 女性

大きな病気になる前に、
前兆というものを感じず、
自分の体の声を聞けていなかったな・・・と。

これからはもっと自分の体の声を小さなことでも、
聞ける自分になりたいと思いました。

大沢先生の自然体な姿がとても心地よく、
話すことが素直に頭に入ってきました。

これからもお体を大事に、
ずっとずっと、がんばってください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「食のワークは感動」50代 男性

2011年に佐々木俊尚さんのメルマガで知り、
利用したときのアドバイスは、ずっと心に留め、
日々の生活で実践し、
今回は成果を確かめるために再訪しました。

食のワークは感動、
涙が自然に流れてきました。

これからも加齢と上手に付き合って、
充実した生活を送りたいと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「断食して胃腸を休めたかった」30代 女性

無理なくリラックスしながら、
断食して胃腸を休めたかったので、
今回も楽しみに来ました。

断食メニューが前回より豊富で、
空腹感があまりなくて良かったです。

筋ゆるケアの絶大効果を知ったので、
帰ってからも自分で続けたいです。
なでるだけでスッキリすることにびっくり!

スマホやテレビを見ない時間を増やしたら、
頭もいつもよりスッキリしました。

一週間、本当にありがとうございました。
またリラックスしたくなったら来ます!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「新しい発見がたくさんあった」50代 女性

今まで何度もお世話になっていますが、
今回ほど歩かなかった滞在は初めてです。

ずっと忙しくて、疲れも溜まっていたので、
散歩をする気力がありませんでした。

その代わりに、車であちこち観光に行き、
新しい発見がたくさんあって、
こんな過ごし方もいいなと思えました。

今まで、やすらぎの里に来ている時でさえ、
今日はこうして、明日はああしなければ!と、
たくさん歩いて結果を出さなければという考えに、
とらわれている自分に気がつきました。
これではやすらげないですよね~。

次回お世話になるときには、
もっと違った心境で来られそうな気がします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「食べなくても動ける」30代 女性

断食を一人でやるのは不安だったので、
しっかりした施設でやりたいと思ったのと、
マッサージやいろんな講座がついている、
回復食まできちんと食べられ(しかも美味しいらしい)
というのが魅力的だったので、こちらを選びました。

普段いかに、無意識に食べていたか、
ということを実感しました。

断食中は体のだるさがありましたが、
3日目くらいから、体が軽い感じが心地よく、
食べなくても動けるようになって、
新鮮な感覚でした。

毎日、ヨガや体操をして、体を動かしたので、
かえってからも続けていきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「日頃の運動不足を痛感」60代 女性

初めての断食なので不安でしたが、
みなさんのおかげで楽しく過ごせました。

股関節が痛くて、
日頃の運動不足を痛感しました。

帰ったら、ここで習ったことを生かして、
健康的に年を重ねたいと思います。

コメントをどうぞ

高原館にテーブル席が出来ました

やすらぎの里・高原館の広間に、 中庭が見 ...

丹田呼吸で心を整える

立春を過ぎ、 寒さの中にも 少しずつ春の ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

断食=ガマンじゃない

~大人のための‘ご褒美ファスティング’の ...

「心をケアするリトリート」

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

伊豆高原の冬の魅力

伊豆高原で暮らして24年。 いろんなとこ ...

そのご褒美で、疲れをためていませんか?

あなたの“ご褒美”、本当に心と体を満たし ...

花粉症対策、始めましょう。

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...

愛犬と一緒に行く、やすらぎの里

・やすらぎの里に行きたいけど、ワンコを飼 ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...