車麩のフライ

車麩のフライ

調理スタッフの長澤です。

さて今日は、ゲストの方にもファンが多い「車麩のフライ」をご紹介します。
やすらぎの里では、あまり揚げ物はお出ししていないのですが、
土曜日1泊の体験プランで、食養生コースのメニューにときどき登場する一品です。

煮汁の染み込んだ車麩が、サックサクの衣に包まれているので、
食感も楽しめて、とても美味しいです。
見た目でもトンカツとよく間違えられますが、
トンカツを食べている気分になれるかもしれませんよ~。

ぜひお試しくださいね。

【 車麩のフライ 】

~ 材 料(4人分)~

・車麩      2枚
・2番出汁    400cc
・みりん     大さじ2
・濃口しょうゆ  大さじ1
・小麦粉     適量
・パン粉     50g
・くるみ     15g
・キャベツ    適量

~ 作り方 ~

1.車麩は水に3時間以上浸して、しっかり戻しておく。
2.車麩を半分に切り、煮汁(2番出汁・みりん・濃口しょうゆ)
  と一緒に鍋に入れ、5分間煮る。
3.くるみは刻んでパン粉に混ぜておく。
4.2の車麩が冷めたら汁気を切り、小麦粉・水溶き小麦粉
  そして、3のくるみを混ぜたパン粉の順でつけていく。
5.4をきつね色になるまで高温の油で揚げる。
6.5で揚げた車麩を半分に切り、
  千切りにしたキャベツと一緒に盛り付けたら、出来上がり!

※お好みでソースをかけてお召し上がりくださいね。

コメントをどうぞ

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 8月 ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...

週末でリセット体験|土曜1泊プチ断食プラン

~週末で胃腸を休め、心と体を整える~ 忙 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】③

お盆が過ぎ、二十四節気「処暑」の時期とな ...

自律神経を整えて夏バテ解消!

毎日の暮らしにできる簡単セルフケア やす ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・8月20日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

高原館ゲストの声・断食で『感涙食』体験

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...