大根の甘酢漬け

%e5%a4%a7%e6%a0%b9%e3%81%ae%e7%94%98%e9%85%a2%e6%bc%ac%e3%81%91

調理スタッフの長澤です。

こちら伊豆高原では、連休中にもかかわらず、あいにくの雨模様です。
だた、ときどき陽が差すこともあって、今朝は空に虹が見えていましたよ。
虹が見えると嬉しい気持ちになりますよね(^^♪

さて、今日は前回に引き続き、お漬物のご紹介をしたいと思います。
今の季節は、金曜日のディナーの時に、
こんぶの佃煮と一緒にお出ししている「大根の甘酢漬け」です。
ゲストの皆さんからもご好評いただいているひと品です。

【 大根の甘酢漬け 】

~ 材 料 ~

・大根(乱切り) 1/2本
・人参(千切り)
・塩
・昆布(細切り)
・生姜(みじん切り)
※大根以外の材料は、お好みで加減してください。

☆つけだれ
・純米酢   50cc
・水     150cc
・コーボン  大さじ2

~ 作り方 ~

1.大根・人参は、塩をふって一晩漬けておく。

2.つけだれの材料を鍋に入れ、ひと煮立ちさせてから、冷ましておく。

3.1を水切りしてから、昆布と生姜を加える。

4.3を容器に入れ、2のつけだれで漬ける。
  表面にラップをかぶせ、重しを乗せて、一晩置いたら出来上がり!

コメントをどうぞ

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

ストレスで疲れた脳をリセット

「ファスティングで脳内リセット」 ファス ...

🌸伊豆高原の桜便り🌸

伊豆高原の春といえば「桜並木」。 駅から ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

海ちゃんのつぶやき

こんな日は、温かくして寝るのが一番の極楽 ...

空っぽで、ととのう。

ファスティングの本当の価値とは? こんに ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

美味しく食べて整う!

心と体が喜ぶ食養生 やすらぎの里の食養生 ...

風太の成長日記

日中は全力で飛び跳ねている「風太」 でも ...