白菜のポタージュ

白菜のポタージュ

本館・キッチンスタッフの長澤です。

こちら伊豆高原は、ここ数日とても冷え込んでいるのですが、
空気が澄んでいるためか、テラスから見える海や山々が
いつにもまして美しいです♪

さて今日は、1月の終わりから金曜日のディナーでお出ししている
「白菜のポタージュ」をご紹介します。

今年の新メニューのひとつなのですが、
白菜の旨味がぎゅっとつまっていて、まさに冬の味覚といった感じで、
とても美味しく仕上がっています。
ゲストの方から「ぜひレシピを知りたい!」とご要望があったので、
こっそり(?)教えちゃいますね!

【 白菜のポタージュ 】

~ 材 料(3人分) ~

・白菜    400g
・玉ねぎ   中1/8個
・油     少々
・塩     ひとつまみ+適量
・小麦粉   大さじ2/3
・一番だし  200cc
・豆乳    200cc
・コショウ  適量

~ 作り方 ~

1.白菜は、ひと口大の大きさに切っておく。
  玉ねぎは、薄くスライスしておく。

2.鍋に油を引き、玉ねぎと塩ひとつまみを入れて炒め、
  しんなりしたら小麦粉を加え、さらに炒める。
  (玉ねぎが甘くなるまでよく炒めます。
   焦がさないように気をつけてくださいね。)
 
3.2の鍋に一番だしを少しずつ入れながら、
  ダマにならないように混ぜて、のばしていく。

4.3に白菜を入れ、野菜の甘みが出るまで煮込む。
  (20分以上を目安にしてください。)

5.4を冷ましてから、豆乳と合わせ、
  なめらかになるまでミキサーにかける。

6.5をザルで漉してから鍋に入れ、かき混ぜながら弱火で温め、
  塩・コショウで味付けしたら、出来上がり!

 ※お好みで、茹でた白菜やクルトンなどの浮きみを入れて
  お召し上がりくださいね。

コメントをどうぞ

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

愛犬と一緒に行く、やすらぎの里

・やすらぎの里に行きたいけど、ワンコを飼 ...

高原館にテーブル席が出来ました

やすらぎの里・高原館の広間に、 中庭が見 ...

丹田呼吸で心を整える

立春を過ぎ、 寒さの中にも 少しずつ春の ...

断食=ガマンじゃない

~大人のための‘ご褒美ファスティング’の ...

「心をケアするリトリート」

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

伊豆高原の冬の魅力

伊豆高原で暮らして24年。 いろんなとこ ...

そのご褒美で、疲れをためていませんか?

あなたの“ご褒美”、本当に心と体を満たし ...

花粉症対策、始めましょう。

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...