白菜のポタージュスープ

白菜のポタージュ

やすらぎの里本館キッチンスタッフの小長谷です。
やすらぎの里では1週間コースのお楽しみ♪
金曜日のディナーに季節のスープが出ます。
お出汁と塩、コショウのシンプルな調味料でお野菜のうま味をガッツリ引き出した心温まるスープ(*^^*)
今回は白菜のポタージュをご紹介します。

<材料>

白菜    500g
玉ネギ   1/4個
一番出汁  500㏄
豆乳    500㏄
小麦粉   大さじ1
塩     小さじ1/2
コショウ  少々

自家製クルトン  
 *天然酵母パンをサイコロに切り、100度
  で10分乾燥させる

<作り方>

1.白菜をざく切りにして、一番出汁で30分くらい煮る。
2.鍋に油をしき、玉ねぎを炒め、しんなりしてきたら小麦粉も
  入れよく炒める。
3.1の煮汁を少しずつ入れ、白菜が甘くなるまでさらに30分くらい煮る。
4.粗熱がとれたら、豆乳と合わせ、ミキサーにかける。
5.豆乳が分離しないように、弱火で温めながら、塩、コショウで
  味付けする。
6.蒸した白菜と自家製クルトンを飾る。

やすらぎの里では、3キロの白菜を使います。
大量白菜仕込み中!

コトコト煮て甘~い白菜ポタージュスープ。
ぜひお試しください(*^^*)
お読みくださりありがとうございます。

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・7月30日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「やめたいのにやめられない…」|ととのう相談室vol.3

みなさんからいただいた質問に、 すらぎの ...

やすらぎの里人気レシピ集

~心と体がよろこぶ“やさしいごはん”~ ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

養生館ゲストの声・7月23日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...