白菜のポタージュスープ

白菜のポタージュ

やすらぎの里本館キッチンスタッフの小長谷です。
やすらぎの里では1週間コースのお楽しみ♪
金曜日のディナーに季節のスープが出ます。
お出汁と塩、コショウのシンプルな調味料でお野菜のうま味をガッツリ引き出した心温まるスープ(*^^*)
今回は白菜のポタージュをご紹介します。

<材料>

白菜    500g
玉ネギ   1/4個
一番出汁  500㏄
豆乳    500㏄
小麦粉   大さじ1
塩     小さじ1/2
コショウ  少々

自家製クルトン  
 *天然酵母パンをサイコロに切り、100度
  で10分乾燥させる

<作り方>

1.白菜をざく切りにして、一番出汁で30分くらい煮る。
2.鍋に油をしき、玉ねぎを炒め、しんなりしてきたら小麦粉も
  入れよく炒める。
3.1の煮汁を少しずつ入れ、白菜が甘くなるまでさらに30分くらい煮る。
4.粗熱がとれたら、豆乳と合わせ、ミキサーにかける。
5.豆乳が分離しないように、弱火で温めながら、塩、コショウで
  味付けする。
6.蒸した白菜と自家製クルトンを飾る。

やすらぎの里では、3キロの白菜を使います。
大量白菜仕込み中!

コトコト煮て甘~い白菜ポタージュスープ。
ぜひお試しください(*^^*)
お読みくださりありがとうございます。

コメントをどうぞ

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】③

お盆が過ぎ、二十四節気「処暑」の時期とな ...

自律神経を整えて夏バテ解消!

毎日の暮らしにできる簡単セルフケア やす ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・8月20日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

高原館ゲストの声・断食で『感涙食』体験

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

夏の疲れを胃腸から整える

夏の胃腸疲れに効くセルフケア 立秋もお盆 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】②

やすらぎの里には、今年もこの時期を心待ち ...