秋刀魚のつみれ汁

秋刀魚つみれ汁

本館キッチンスタッフの小長谷です。
今日は金曜日のディナーにお出ししている、この時期、
一度は食べたい秋刀魚のつみれ汁をご紹介します。

<材料> (4人分)
さんま  2尾
生姜汁  少々
塩    少々
酒    少々
味噌   少々
小麦粉  大さじ1強

一番出汁  600㏄
人参   適量 短冊
大根    〃  〃
塩    
薄口醤油  
濃口醤油
白髪ねぎ  適量 飾り

秋刀魚は頭と内臓を取り、三枚おろしにする。
適当な大きさに切り、調味料と一緒にフードプロッセッサーにかける。
一番出汁に野菜を入れ煮立たせる。
煮っ立ったところへ、つみれのタネをスプーンですくって落とし入れる。
灰汁を取りながら秋刀魚に火が通ったら、塩、薄口醤油、濃口醤油で味付けをする。
お出汁のうま味を感じるように、優しく味付け。
白髪ねぎをのせて、頂きます。

フードプロセッサーがなければ、包丁でたたいても作れますよ。
鰯や鯵でも美味しいです。お試しください(*^^*)

お読みくださりありがとうございます。

コメントをどうぞ

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

海ちゃんのつぶやき

お父さん、今日はどこ連れてってくれるの? ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...