やまももの季節

やまももを使った手作りケーキが家族に好評な稲毛です
この季節、やすらぎの里の周りでは”やまもも”の木が
たくさんの実をつけています
やまもも2
やすらぎの里ではこの”やまもも”の実をデザートに
使っています
990618_114532[1].JPG
   ↑ よだれ掛けではありませんよ~aa
やまももの実を包丁で削いでいます
このとき果汁が飛ばないようにタオルをかけているのです
990618_114603.JPG
このやまももを1粒1粒包丁で実を削いでいきます
根気と体力が必要ですが、手間をかけるから美味しいのです
ちなみに私は削ぎ切りした実と果汁をもらっていくだけですaa

コメントをどうぞ

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】③

お盆が過ぎ、二十四節気「処暑」の時期とな ...

自律神経を整えて夏バテ解消!

毎日の暮らしにできる簡単セルフケア やす ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・8月20日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

高原館ゲストの声・断食で『感涙食』体験

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

夏の疲れを胃腸から整える

夏の胃腸疲れに効くセルフケア 立秋もお盆 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】②

やすらぎの里には、今年もこの時期を心待ち ...