やまももの季節

やまももを使った手作りケーキが家族に好評な稲毛です
この季節、やすらぎの里の周りでは”やまもも”の木が
たくさんの実をつけています
やまもも2
やすらぎの里ではこの”やまもも”の実をデザートに
使っています
990618_114532[1].JPG
   ↑ よだれ掛けではありませんよ~aa
やまももの実を包丁で削いでいます
このとき果汁が飛ばないようにタオルをかけているのです
990618_114603.JPG
このやまももを1粒1粒包丁で実を削いでいきます
根気と体力が必要ですが、手間をかけるから美味しいのです
ちなみに私は削ぎ切りした実と果汁をもらっていくだけですaa

コメントをどうぞ

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

やすらぎの里3館の特徴

3館の特徴とおすすめポイントを紹介! 本 ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...

“働きながら休む”やすらぎワーケーションという選択

やすらぎの里では、 ご滞在後にアンケート ...

養生館ゲストの声・7月16日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

50代・女性「心も身体もリセットできた!」

先週滞在された方から、 こんな嬉しいメー ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...