「一人暮らしのご飯食」

一人暮らしをしているのでいつも食事は外食かコンビニのものになってしまうという方も多いと思います。
そのような場合でもできるだけご飯だけは食べるようにしたいものです。
せめてコンビニで買ったおにぎりでもいいので、一日二回はご飯を食べるようにしましょう。
おかずは出来合いのものでもいいので、ひじきの煮物やきんぴらなど和風のお惣菜を選びましょう。
それにインスタントでもいいので味噌汁がついたらいいですね。
できれば、味噌汁は根菜類を入れたものを手作りできたら理想的です。
なんでもいいから刻んで入れて、味噌をとけばいいんですから。
さらに、週に一度、休みの日だけでもご飯を多めに炊いて冷凍しておきましょう。
毎日ご飯を炊くのは無理でも、週に一度ならできると思いませんか。
おすすめは胚芽米に発芽玄米を半分混ぜたご飯です。


「今日のやすらぎ」
今の時期、近くの草むらの中にたくさんなっている「草イチゴ」
甘すっぱくて、とってもおいしいですよ。
野趣あふれる、自然のデザートですね。
木いちご

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...