秋の行楽 その2

谷内です。
ここ数日、キンモクセイの甘い香に包まれています。
「秋だなぁ!」と感じる毎日です。
前回に続き、今回は海沿いのコースを歩いてきました。
場所は、伊豆の最南端の南伊豆町「日本の渚100選」になっている弓ヶ浜
がスタートで、盥岬(タライミサキ)遊歩道を散策してきました。
潮風がとても心地よく感じられます。
木漏れ日を抜けると海に出ました。
「プーケット!?ニューカレドニア!?」かと思わせるほどの
綺麗な海です。
綺麗な海
途中、沢蟹がたくさんいるところがあったりと、
面白いコースでした。
田牛(とうじ)サンドスキー場
暫く歩くとサンドスキー場がありました。
近くの売店でソリを貸し出していました。
海に咲く曼珠沙華(マンジュシュゲ)
海辺に咲く曼珠沙華(マンジュシュゲ)
花言葉は、「悲しい想い出」「再会」
「また、会う日まで」等です。
「伊豆にいながら、まだまだ知らないところたくさんあるな!!」
と感じました。
「何も考えず自然と触れ合うこと。それは、
ある意味自分と向き合う事の1つかも知れない。」
大きな海を見ていると、気持ちが穏やかになるようです。
潮風の唄を聴いてるとちょっぴり優しくなれるような
気がします。
モトモト、ろくに入っていない頭の中を、
更にスッキリ・クリアーにして
帰ってきました。
伊豆は、暖かく紅葉は11月中旬から、
12月上旬と言われています。
まだまだ、秋を楽しめそうです。
では、また・・・

コメントをどうぞ

週末でリセット体験|土曜1泊プチ断食プラン

~週末で胃腸を休め、心と体を整える~ 忙 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】③

お盆が過ぎ、二十四節気「処暑」の時期とな ...

自律神経を整えて夏バテ解消!

毎日の暮らしにできる簡単セルフケア やす ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・8月20日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

高原館ゲストの声・断食で『感涙食』体験

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

夏の疲れを胃腸から整える

夏の胃腸疲れに効くセルフケア 立秋もお盆 ...