「余分なものを手放す」

普段の生活で、心や体が重くて、
スッキリしていないようなときは、
何か余分なものを抱え込み過ぎてる。  

食べ過ぎるのが悪いんじゃないですよ。

食べ過ぎないといられないほど、
がんばり過ぎてるんだよね~。

なんでがんばり過ぎるのか?

自分の足りない何かを埋めようと、
本当に欲しいものじゃないものを、
ひたすら抱え込んでいるから。

だから、時々日常から離れて、
一人になって自分の心の声を聴く。

体をゆったり動かして、
体の声を聴く時間を持ちましょう。

自分の心の声がよく分かると、
自然に余分なことを手放せるようになる。

余分なことが必要ないって、
よく分かったときに手放せる。

清々しい

やすらぎの里での一週間の滞在って、
まさに、そんなことに気づくための時間です。

心からやすらげる場所で、
安心して、休めると、
素直なありのままの自分でいられるようになる。

忙しい毎日で忘れてしまった、
心と体のやすらぎを取り戻してみませんか。

コメントをどうぞ

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

ストレスで疲れた脳をリセット

「ファスティングで脳内リセット」 ファス ...

🌸伊豆高原の桜便り🌸

伊豆高原の春といえば「桜並木」。 駅から ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

海ちゃんのつぶやき

こんな日は、温かくして寝るのが一番の極楽 ...

空っぽで、ととのう。

ファスティングの本当の価値とは? こんに ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

美味しく食べて整う!

心と体が喜ぶ食養生 やすらぎの里の食養生 ...

風太の成長日記

日中は全力で飛び跳ねている「風太」 でも ...