「人を育てる」

仕事をしていて、
大変なことがスタッフを育てること。
だけど、やりがいのあるのも
スタッフを育てることです。
今までは、忙しさにかまけて、
時間をかけてやれなかったけど、
今は本気でやるぞという覚悟です。
30歳で八ヶ岳で立ち上げて、
35歳で伊豆に移転して、
40歳で高原館を立ち上げて、
45歳の今年は、次を担う人を育ていきます。
やすらぎの里が、日々バージョンアップして、
魅力的な施設であり続けるためにも、
それを支える“人”を育てる。
40代の大きなテーマです。
なんか、今日の記事は社長っぽいですね。


「今日のやすらぎ」
わが家の新人、ソラ君も順調に育っています。
娘とかみさんのトレーニングのおかげで、
トイレとお座りはしっかりおぼえてくれました。
育てるのは、本能的に女性の方がうまいのかな。
ソラ君

コメントをどうぞ

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

海ちゃんのつぶやき

お父さん、ちょっと若すぎない、、、。 そ ...

頑張り過ぎていませんか?

~心と体をリセットする方法~ 新年度が始 ...