「トイレの神様」

この間の休日、雨だったので You Tube で、
ヨガのポーズを調べていたら、
偶然“トイレの神様”がヒットした。
トイレの神様?
もしかして、私の尊敬する、
トイレ掃除の達人・鍵山秀三郎さんの話でも
聴けるのかと思い、ページを開いてみました。
そしたら、すてきな女性がきれいな声で、
心にしみるような歌を歌っていました。
トイレの神様 ・ 植村 花菜
歌を聞きながら、
自分の祖母や祖父のことを思い出して、
涙ぐんでしまいました。
来年もまた、祖母に会いに行こう。
ばあちゃん、待っててな。


「今日のやすらぎ」
5分咲き位になった、駅から続く桜並木。
もう、2~3日で満開ですね。
桜並木

コメントをどうぞ

本当のリカバリーとは(疲労回復・滞在型リトリート)

本当のリカバリーとは何か やすらぎの里の ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(9/7~9/13)

【秋の訪れ。心と体を整える「私だけの時間 ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...