「トイレの神様」

この間の休日、雨だったので You Tube で、
ヨガのポーズを調べていたら、
偶然“トイレの神様”がヒットした。
トイレの神様?
もしかして、私の尊敬する、
トイレ掃除の達人・鍵山秀三郎さんの話でも
聴けるのかと思い、ページを開いてみました。
そしたら、すてきな女性がきれいな声で、
心にしみるような歌を歌っていました。
トイレの神様 ・ 植村 花菜
歌を聞きながら、
自分の祖母や祖父のことを思い出して、
涙ぐんでしまいました。
来年もまた、祖母に会いに行こう。
ばあちゃん、待っててな。


「今日のやすらぎ」
5分咲き位になった、駅から続く桜並木。
もう、2~3日で満開ですね。
桜並木

コメントをどうぞ

「やめたいのにやめられない…」|ととのう相談室vol.3

みなさんからいただいた質問に、 すらぎの ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里人気レシピ集

~心と体がよろこぶ“やさしいごはん”~ ...

養生館ゲストの声・7月23日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

“森を歩くワーケーション”で脳も体もリセット!

リモートワーク不調を解消する新習慣 養生 ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...

“働きながら休む”やすらぎワーケーションという選択

やすらぎの里では、 ご滞在後にアンケート ...