「瞑想的に生きる」

今日は久しぶりに、
深い瞑想ができました。
呼吸が自然に深まり、
カラダが呼吸とともに、
自然にゆるんでくる。
外から聞こえてくるセミの声や、
ときどき、部屋に入ってくる風と、
一体になったような感じ。
自分と自然はつながっているというのが、
頭で理解するのではなく、カラダで感じる。
もうずっとそのまま座っていられるような、
安定したカラダとココロ。
やすらぎは、どこか遠くではなく、
今、ここにある。
そんな、満ち足りたひとときを味わえました。
この頃、あまり深い瞑想ができていなかったので、
たまに、いい感じでできると、
また、続けようというモチベーションになりますね。
この瞑想のときに体感したやすらぎの感じを、
瞑想のときだけではなく、
日常生活の中で、いかに活かせるか。
瞑想の時に練習して、
本番の日常生活の中で実践する。
瞑想的に生きる。
そこが難しいところですね。


「今日のやすらぎ」
さくらの里では、コスモスが咲いています。
風にゆれるコスモスの花は、高原のイメージそのものですね。
さくらの里のコスモス
久しぶりにすっきり晴れて、
大室山が青空に映えてきれいでした。
青空と大室山

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...