あれから1年 その3

病院に着くと、処置室に運ばれて、
すぐに検査が始まった。
脳のCT検査の結果、
脳内に出血があるのが確認された。
まさか、
と思っていたことが現実となる。
せめて、くも膜下出血でないことを祈った。
くも膜下出血は、死亡率が高く、
脳血管障害の中で、もっとも危険な疾患だ。
しばらくして、
脳外科の先生に呼ばれた。
「脳内に出血がありますが、
出血量が少ないので、手術はしないで、
様子を見たいと思います」
「くも膜下出血ではありませんか?」
「いいえ、違います」
よかった、と思ったのも、つかの間、
すぐに次のような説明がある。
「ただ、一度出血した後、すぐに再出血する場合があり、
そうなると、危険な状態になります。
一応、家族の方を呼んでおいた方がいいでしょう」
すぐに子供に連絡をとり、
かみさんの実家の両親にも電話した。


「今日のやすらぎ」
どんどん伸びる“竹の子”
もうそろそろ、
竹の子の時期も終わりになります。
竹の子

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

昨日は9月9日「重陽の節句」。 二十四節 ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...

養生館ゲストの声・8月27日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...