「ヨーガからの気づき」

この頃、
毎日ヨーガをやっていて、
気付いたこと。
ポーズをしっかり決めようと思うと、
けっこうきつい。
つい、呼吸が止まったり、
からだに力が入ったりします。
そんな中で、呼吸を深めたり、
力を抜いて、緊張をゆるめる。
こんな状態の中でも、
練習すると、ゆったりした呼吸で、
からだの力を抜けるんだ。
普段の生活の中では、
いろんなことが起こります。
仕事上のいろんな問題、
人間関係のトラブル、
将来の不安・・・。
そんな状況の中でも、
こころもからだもおだやかに、
過ごせるようになるために。
どんな状況でも、
ゆったりした呼吸で、からだの力を抜いて、
平常心で坦々とものごとに対処できるように。
そのための練習をヨーガで
しているのかなと感じています。


「今日のやすらぎ」
畑できれいに咲いた“ニラの花”
あのニラからは想像できない、
純白の清楚な花が咲きます。
ニラの花

コメントをどうぞ

“滞在そのもの”が処方箋になる理由

🌿 第2回|モノでは癒せない疲労に効く ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...