「ヨガ」

ヨガというと、体の硬い人は、
え~苦手という人もいます。
しかし、体を柔らかくすることだけが、
ヨガの目的ではありません。
力を抜く練習だと思ってもらうといいと思います。
私は、毎日、治療していますが、
力の抜けていない人が多いですね。
自分では力を抜いているつもりでも、
ぜんぜん抜けていない。
そんな人がたくさんいます。
力が抜けていないので、
寝ても疲れが取れなかったり、
朝から肩がこってしまいます。
そんな人は、
だいたい無意識に力を入れてしまってます。
なぜ、無意識に力を入れてしまうかというと、
自分でも気がつかないうちに身構えてるんですね。
そんなつもりはないんだけど・・・。
自分でも自覚がないのに、
そうなっちゃってるっていうのがやばいんですよね。
そんな自分のからだに気づくために、
あるのが、ヨガなんですね。


「今日のやすらぎ」
昨日は新月。
新月から月が満ちていくときは、
新しいことを始めるチャンスです。
ヨガ気持ちいいですよ。
三日月

コメントをどうぞ

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「伝えるチカラ、育てるチカラ」リトリート 🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

噛むことと甘いもの

お米を食べよう 「甘いものを食べ過ぎてし ...

牡丹の花

もう5年くらい前になるだろうか。 定期的 ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...