「桜が咲き出しました」

伊豆高原のとなりの駅の城ケ崎。
海沿いには、門脇灯台やつり橋があります。
また、ダイビングで有名な海洋公園があり、
この時期でもダイビングをする人がたくさんいます。
この海洋公園で、サクラが咲き出しました。
これは、狂い咲きではなく、
毎年、この時期に咲く早咲きの河津桜という品種です。
河津桜は下田の手前の河津が有名ですが、
城ケ崎の方が早く咲き出します。
あたりは菜の花も満開になって、
一足早く春が来たって気分になります。
寒い、寒いって家にこもってないで、
伊豆に春を感じに来てみませんか。


「今日のやすらぎ」
城ケ崎に咲く“河津桜”
濃いピンク色の花に、
メジロが集まってきていました。
城ケ崎の桜

“「桜が咲き出しました」” へのコメントはありません。

  1. いちろさん

    我が家は昨年、河津まで行ってきましたが、
    満開の桜は、何故か心が高ぶりますね。紅葉とは
    違った気持ちになるのは、四季のある日本ならでは
    でしょうか。
     ちなみに河津行きは、先生方と1日違いだったと
    思います。そのうちどこかでお会いするかも知れま
    せんね。

  2. やすらぎの里 大沢さん

    いちろさんへ
    春に咲く桜は、陽気があふれているのかもしれませんね。
    少しずつ桜が咲き出すので、毎週行くドライブも楽しみです。
    今年は、ばったり会うかもしれませんね。

  3. おさる1号さん

    丁度、ドライブに連れて行って頂いた時のお写真でしょうか?
    回復食が始まってから、妹と、城ヶ崎海洋公園の前を歩いている時には、もっと沢山咲いていました。
    澄んだ空気の青空に映えてとても綺麗でした。
    帰ってから、頑張って和食生活を続けております。
    お散歩は、ぼちぼち始められたらと思っていますが...。
    そちらに居る時は、ストイックに毎日早起きし、時間があれば歩き回る生活が、ちっとも苦ではなかったのですが、現実に引き戻されると、なかなかエンジンがかかりません...
    自分のペースで、ゆっくりひとつずつ目標をクリアして行きたいと思っています。
    最後の日に、もう一度先生にお会い出来るかと思って、ご挨拶とおさるの義蔵との記念撮影が出来なかった事が悔しくてなりません...。
    でも、楽しみはまた次回にとっておきます。
    有り難うございました。

  4. やすらぎ大沢

    おさる1号さんへ
    そうです、みんなでドライブに行ったときの写真ですよ。
    自宅に帰ってもがんばってるんですね。
    無理なく、長く続けられることが大事です。
    自分のペースで、気持ちよく続けてください。

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...