ナスを食べたのは誰?

子供の頃ナスが嫌いなのにナスの漬物だけは喜んで
食べていた稲毛です
台風が過ぎた後もぐずついた天気でしたが、久しぶり
の青空です
7-6 054.jpg
気持ちいいですね~?
にんじんの種を蒔いたので水遣りに畑に寄りました
本日の収穫です
きゅうりはそろそろおしまいでしょうか
7-6 052.jpg
ナスはまだまだこれからのようですが、1本食べかけが
残されていました
7-6 055.jpg
悲しいな~??
きれいに食べてよ?a?

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...