高原館のゆるゆる日記「心に聞いてみる?」


(フロントに飾っているお花がとても綺麗です♪)

こんにちは、高原館のくさむらです。

「支配されちゃう人たち」著者:大島信頼

この本に書いてあるメソッドは、とっても独特ですが、
わたしには大変効果的だったので、
不安が大きな方、悩みが多い方へ、少しでも参考になれば、
と思い、少しずつ内容について書いていこうと思います。

この本に書いてあるのは、ざっくり、さっぱり言うと、
「自分の心と対話する」という方法です。

自分の感情をジャッジせずに見つめる、観察する、
という方法は世の中でも受け入れられていて、
多くの人が実践しています。

でも、実際に、心とお話をする、対話をする、
となると、何だか怪しげ。

そんなことできるの?
そんなことして何になるの?
馬鹿げている!

そんな風に思われてしまうかもしれません。
(実は私もそう思っていました~;)

でも、やってみたら、とっても面白い展開が待っていました。
この本に出合って4年程になりますが、
わたしは今でも「自分の心に聞く」という方法を実践しています。

こんなことを説明していたら、長くなってしまいました・・・
ので、内容に触れるのはまた^^

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

愛犬と一緒に行く、やすらぎの里

・やすらぎの里に行きたいけど、ワンコを飼 ...

高原館にテーブル席が出来ました

やすらぎの里・高原館の広間に、 中庭が見 ...

丹田呼吸で心を整える

立春を過ぎ、 寒さの中にも 少しずつ春の ...

断食=ガマンじゃない

~大人のための‘ご褒美ファスティング’の ...

「心をケアするリトリート」

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

伊豆高原の冬の魅力

伊豆高原で暮らして24年。 いろんなとこ ...

そのご褒美で、疲れをためていませんか?

あなたの“ご褒美”、本当に心と体を満たし ...

花粉症対策、始めましょう。

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...