歩こう、歩~こう! 河津~稲梓 後編

中臀筋が筋肉痛の稲毛です(苦笑
歩こう、歩~こう!河津~稲梓の後編です
上原仏教美術館からコースに戻り、稲梓駅を目指しました
途中で日本三大薬師の「米山薬師」の看板を発見
12-7 014.jpg
疲れきっていましたが、「日本三大」という言葉に
つい寄り道してしまいました(苦笑
急な山道が続きます
12-7 015.jpg
約15分ほど上り続けやっと頂上に到着です
小さなお堂がありました
12-7 016.jpg
12-7 018.jpg
日本三大薬師の割には質素な佇まいです
お堂の中には小さな仏像が安置されていました
お賽銭を入れてお参りしました
顔からも汗が滴り落ちます
疲れました~
同じ道を降りて道路に出るとこんな石が
12-7 021.jpg
伊豆の霊場の一つなんですね
霊場だけに嶮しい道は当たり前でしたね
先に気づけばパスしていましたね(苦笑
予定外の山登りで足がガクガクですが、最後の
踏ん張りで駅を目指しました
寄り道した割には予定時間より1時間オーバーで
稲梓の駅に到着です
12-7 022.jpg
周囲に民家しかなく、本当に田舎の駅ですaa

コメントをどうぞ

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

心身を“リカバリ―する”旅へ

【 リカバリ―の旅・キャンペーン! 】 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

予約受付期間の変更について

やすらぎの里 高原館・養生館では、 ご予 ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...