失敗作、手作りアップルパイ

家ではよく洋菓子を作る稲毛です
今回はバター、砂糖、卵、牛乳を使わずにアップルパイを
作ってみました
伊豆急2 007.jpg
パイ生地も市販のものではなく、地粉と全粒紛と
グレープシードオイル、豆乳を混ぜて作りました
具材はりんごの他にローストして砕いたクルミと
レーズンです
シナモンは嫌いなので使っていませんaa
できあがりは見た目は上々でした
伊豆急2 008.jpg
ただ、上の生地が硬いです
サクサクではなくガリガリです(苦笑
台の部分はりんごの水分を吸っているのかタルト風
で食べやすかったですが、中身と一体感がないので
味も具と皮がバラバラで硬くて食べにくかったです
研究の余地がですね

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/5~10/11)

【冷えは万病の元。冬を乗り切る「生命エネ ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

第3回|伊豆高原で、心と体をよみがえらせ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

葛藤を抱えて生きる力

〜迷いの中にこそ、やすらぎがある〜 先日 ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

“滞在そのもの”が処方箋になる理由

🌿 第2回|モノでは癒せない疲労に効く ...

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...