ごぼうと人参の味噌漬け

「ごぼうと人参の味噌漬け」
やすらぎの里の定番お漬物。
もともと、農家の人は家の味噌樽に野菜を入れていたそうです。
野菜に味噌の味が染みて、お味噌にも野菜の旨味が染みて、想像しただけで美味しそうです。
その感覚で出来たレシピ。
野菜に染みたお味噌の優しい味が、ご飯にぴったりです。

<材料>
米味噌 小さじ3杯
みりん 小さじ2杯
ごぼう 10㎝
人参  5㎝

<作り方>
ごぼう(細い所はそのまま、太いところは縦に半分に切る)と
人参(縦に半分に切る)を茹で、調味料とあわせる。
*3日ほど置けばしみてきます。
*食べる時は、味噌を落としてから薄くスライスして頂きます。

コメントをどうぞ

週末でリセット体験|土曜1泊プチ断食プラン

~週末で胃腸を休め、心と体を整える~ 忙 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】③

お盆が過ぎ、二十四節気「処暑」の時期とな ...

自律神経を整えて夏バテ解消!

毎日の暮らしにできる簡単セルフケア やす ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・8月20日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

高原館ゲストの声・断食で『感涙食』体験

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

夏の疲れを胃腸から整える

夏の胃腸疲れに効くセルフケア 立秋もお盆 ...