かぶの味噌汁

「かぶの味噌汁」
<材料> 4人分
煮干し 5匹、水 800cc、
かぶ 4個、油揚げ 1/2枚 味噌適量

<作り方>
1、煮干しの頭と内臓を取り、水に入れる。
2、かぶの葉は茹でて、3㎝位に切る。
3、かぶの実は洗って切っておく。
4、油揚げは油抜きして細切りする。
5、1の鍋に油揚げを入れ火にかける。
6、出汁が沸いたらかぶを入れて、旨みと甘みが出たら
  味噌を適量入れ味を整える。
 (煮すぎるとかぶが軟らかくなり過ぎるので注意する)
7、器によそい、かぶの葉を加える。

コメントをどうぞ

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

心身を“リカバリ―する”旅へ

【 リカバリ―の旅・キャンペーン! 】 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

予約受付期間の変更について

やすらぎの里 高原館・養生館では、 ご予 ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...