かぶの味噌汁

「かぶの味噌汁」
<材料> 4人分
煮干し 5匹、水 800cc、
かぶ 4個、油揚げ 1/2枚 味噌適量

<作り方>
1、煮干しの頭と内臓を取り、水に入れる。
2、かぶの葉は茹でて、3㎝位に切る。
3、かぶの実は洗って切っておく。
4、油揚げは油抜きして細切りする。
5、1の鍋に油揚げを入れ火にかける。
6、出汁が沸いたらかぶを入れて、旨みと甘みが出たら
  味噌を適量入れ味を整える。
 (煮すぎるとかぶが軟らかくなり過ぎるので注意する)
7、器によそい、かぶの葉を加える。

コメントをどうぞ

本館ゲストの声・6月29日~

本館ゲストのみなさんの声 伊豆高原も梅雨 ...

夏バテを乗り切る3つのコツ

日本中で、猛暑が続いていますね。 「夜に ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

高原館ゲストの声・6月26日~

6月26日から高原館に滞在した皆さんの声 ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・7月2日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

高原館ゲストの声・6月19日~

6月19日から高原館に滞在した皆さんの声 ...