チンゲン菜のクリーム煮

チンゲン菜のクリーム煮

 冬場はどうしても野菜の種類が少なくなってきます。そんな中でも何とか7品ぐらいのコース料理を出さなければいけません。身体が暖まって、こくがあるような料理はないものか、できれば地元で取れる野菜を使って。
 そんなときに思いついたのが、このメニューでした。しかしここで出すからには、牛乳や生クリーム、バターは使わないで、それでも何とかクリームっぽい味を出したい、とすれば豆乳しかないわけで、作ってみたら牛乳を使ったものより後味が良くて美味しかったというわけです。
 
 材料(5人前)
チンゲン菜・300g ばらして半分に切る 
人参    15枚  形抜きで花形に抜く
揚げ    100g たんざく切り
しいたけ  100g そぎ切り
にんにく  1ヶ   みじん切り
生姜    少々   すりおろす
豆乳    300g
塩・コショウ 少々
酒     100cc
くず    15g 30ccの水で溶く
 
 作り方
1、フライパンに薄く油を塗り、にんにくと生姜を きつね色になるまで炒める。
2、1に酒を入れ、一煮立ちしたら材料を入れ、中 火にして煮る。
3、人参に7分通り火がとおったら、豆乳を入れ、 塩、コショウで味を調える。
4、水溶きくずでとろみをつけてできあがり。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...