「竹の子、初収穫!」

桜の花が散って、新緑がきれいな季節になると、
ゲストのみんなと竹の子掘りに行っています。
今年は天候が不順で、なかなか行けずにいましたが、
今朝、ようやく初めて行ってきました。
朝6時30分に玄関前に集まって、
マイクロバスに乗り込んで出発です。
車で10分ほどの山の中にある竹林は、
秘密の入り口になっていて、
まさかこの中に、広い竹林が広がっているとは思えません。
竹林の入り口
竹林の中は、音が反響して、
まるで、屋外のホールのようです。
竹林
ウグイスの鳴き声や風の音が響き渡り、
そこにいるだけで気持ちいい。
そんなことを感じているうちに、
「あった、竹の子見つけました!」
あちこちから声がかかります。
あっという間に、20本くらいの収穫です。
収穫した竹の子
収穫した竹の子は帰ってすぐに、
みんなで皮をむいて、調理スタッフが下ごしらえ。
今週末は、美味しい竹の子料理が食べられそうです。

コメントをどうぞ

断食中の低血糖による頭痛の対策

断食中の低血糖・頭痛|安心ケアのコツ・体 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

本館ゲストの声・7月27日~

本館ゲストのみなさんの声 この時期になる ...

伊東温泉夢花火

毎年、伊東市で夏におこなわれる「伊東温泉 ...

養生館ゲストの声・7月30日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...

「やめたいのにやめられない…」|ととのう相談室vol.3

みなさんからいただいた質問に、 すらぎの ...