「竹の子、初収穫!」

桜の花が散って、新緑がきれいな季節になると、
ゲストのみんなと竹の子掘りに行っています。
今年は天候が不順で、なかなか行けずにいましたが、
今朝、ようやく初めて行ってきました。
朝6時30分に玄関前に集まって、
マイクロバスに乗り込んで出発です。
車で10分ほどの山の中にある竹林は、
秘密の入り口になっていて、
まさかこの中に、広い竹林が広がっているとは思えません。
竹林の入り口
竹林の中は、音が反響して、
まるで、屋外のホールのようです。
竹林
ウグイスの鳴き声や風の音が響き渡り、
そこにいるだけで気持ちいい。
そんなことを感じているうちに、
「あった、竹の子見つけました!」
あちこちから声がかかります。
あっという間に、20本くらいの収穫です。
収穫した竹の子
収穫した竹の子は帰ってすぐに、
みんなで皮をむいて、調理スタッフが下ごしらえ。
今週末は、美味しい竹の子料理が食べられそうです。

コメントをどうぞ

ストレスで疲れた脳をリセット

「ファスティングで脳内リセット」 ファス ...

🌸伊豆高原の桜便り🌸

伊豆高原の春といえば「桜並木」。 駅から ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

海ちゃんのつぶやき

こんな日は、温かくして寝るのが一番の極楽 ...

空っぽで、ととのう。

ファスティングの本当の価値とは? こんに ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

美味しく食べて整う!

心と体が喜ぶ食養生 やすらぎの里の食養生 ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

風太の成長日記

日中は全力で飛び跳ねている「風太」 でも ...