「竹の子、初収穫!」

桜の花が散って、新緑がきれいな季節になると、
ゲストのみんなと竹の子掘りに行っています。
今年は天候が不順で、なかなか行けずにいましたが、
今朝、ようやく初めて行ってきました。
朝6時30分に玄関前に集まって、
マイクロバスに乗り込んで出発です。
車で10分ほどの山の中にある竹林は、
秘密の入り口になっていて、
まさかこの中に、広い竹林が広がっているとは思えません。
竹林の入り口
竹林の中は、音が反響して、
まるで、屋外のホールのようです。
竹林
ウグイスの鳴き声や風の音が響き渡り、
そこにいるだけで気持ちいい。
そんなことを感じているうちに、
「あった、竹の子見つけました!」
あちこちから声がかかります。
あっという間に、20本くらいの収穫です。
収穫した竹の子
収穫した竹の子は帰ってすぐに、
みんなで皮をむいて、調理スタッフが下ごしらえ。
今週末は、美味しい竹の子料理が食べられそうです。

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...