「やすらぎのスタッフブログ」

やすらぎの里では、公開しているブログが3つあります。
ひとつは私のブログ。
もう一つは、本館のスタッフブログ
そして、高原館のスタッフブログです。
みんなそれぞれに、自分の感じたことや、
考えていることを書いてくれてます。
普段いっしょに仕事していても、
気がつかないことがブログでわかったり、
意外な一面を見れたり。
みんなの感じていることがちょっとわかるので、
とっても楽しみです。
みなさんもブログへのコメント待ってますね。


「今日のやすらぎ」
つるむらさき

畑で元気に伸びる“つるむらさき”
つるのような茎が、きれいな紫色です。

静岡京菜

こちらは、今年初めて植えた“静岡京菜”
静岡の地元野菜です。
いったいどんな味がするんだろう。
お店でも売ってないので、食べるのが楽しみです。

コメントをどうぞ

葛藤を抱えて生きる力

〜迷いの中にこそ、やすらぎがある〜 先日 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

“滞在そのもの”が処方箋になる理由

🌿 第2回|モノでは癒せない疲労に効く ...

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...