「空色の天井」

いったいなんのことなの?
そう思いますよね。
実は、高原館の前の持ち主は、
かなりの派手好きの方だったようです。
外の塀はコテコテの南欧風、
中庭には、中世のヨーロッパ風の噴水なんかがあります。
ホールにはピカピカのシャンデリアがついていて、
ちょっと、やすらぎの里には、
派手すぎるなという感じなのです。
もちろん、これはちょっとというものは、
撤去して処分するつもりです。
そこで、悩んでいるのが、
食堂にもなる予定のホールの天井です。
その天井には、
青い空に白い雲のクロスが張ってあるのです。
最初見たときは、こりゃダメだ、
全部、落ち着いた色調のものに張り替えなければ、
そう思っていました。
空色の天井
しかし、なんども見ているうちに、
目が慣れたせいか、マヒしたのか、
高原館だから、こんな天井もありかな・・・。
そう思うようになってきました。
そこでみなさんに聞きたいのです。
あなたがゲストで来た場合、
こんな天井ってどう思います?
♪ あなたな~ら、どうする~ ♪

“「空色の天井」” へのコメントはありません。

  1. 明日か

    私はこのままの「空色の天井」に1票!です。

  2. angel aceさん

    素敵だと思います♪

  3. イノウエさん

    空色に白い雲の天井、好き嫌いが分かれるみたいです。
    嫌いな人はかなり嫌がります(^-^;)
    実は私もあんまり好きではありません。。。
    でも、若い方にはけっこう人気あるかも。
    一般的には天井の色は壁よりも薄くしたほうが落ち着くとされています。

  4. ヴィータちゃん

    通常より高めの天井ならいいなぁと思います。
    トイレみたいに狭いところだと、嫌ですが、広いところなら、いいんじゃないでしょうか?
    友人の家のご自慢のトイレは壁&天井が海になっているのですが、私は落ち着かなかったです(笑)

  5. やすらぎ大沢

    明日かさんへ
    最初の1票ありがとうございます!

  6. やすらぎ大沢

    angel aceさんへ
    コメントありがとうございます。
    実は、うちの娘も素敵っていってました。

  7. やすらぎ大沢

    イノウエさんへ
    イノウエさんの言うとおり、
    かなり好き嫌いがわかれると思います。
    天井の色は壁よりも薄くした方が落ち着くんですね。
    明日、工事の打ち合わせがあるので、業者の方の意見も聞いてみます。

  8. やすらぎ大沢

    ヴィータちゃんさんへ
    40畳くらいはあるので、結構広いのは広いですね。
    真ん中に天窓があるんですが、
    先日行った時に、そこから見える空と天井が同じ色だったんで、これもありかなって思ってしまいました。

  9. NAHOさん

    先生こんにちわ。ご無沙汰しています。高原館 オープンがとても楽しみです。以前、従妹の家が新築した時に、空の模様の壁紙が子供部屋に張ってありました。壁紙のせいか定かではありませんが、子供に落ち着きが無くなってしまい やわらかい色のものに張り替えたそうです。カジュアルなレストランとかカフェなど短時間しかいない所だったら、楽しくていいかも知れません。個人的には、シック&シンプルがいいな~ なんて思います。

  10. nagaiさん

    そうなんですね。子供に落ち着きがなくなるとは。。青空は気分的に元気に活発になるんですかね。。でも単純に私はいいかな~って思っちゃいました。・・でも正直はっきり言って今まで泊まったところの天井ってあまり覚えてないので、わざわざ変えるのはもったないかな~って思います。このままやってみてそれで完成後、全体の雰囲気を見てそれでも合わなかったら変えるってゆうのはいかがでしょうか??

  11. やすらぎ大沢

    NAHOさんへ
    いつもありがとうございます。
    確かに、このまま使うのはちょっと冒険かなって思っています。
    設計士の先生にアドバイスいただいて、NAHOさんにも気に入ってもらえるような雰囲気にしたいです。

  12. やすらぎ大沢

    nagaiさんへ
    お元気ですか?
    お料理教室がんばってるようですね。
    できるところから、少しずつ積み重ねていきましょうね。
    みんなで応援してますね。

コメントをどうぞ

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

海ちゃんのつぶやき

お父さん、今日はどこ連れてってくれるの? ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...