『 やすらぎ通信 』 新館について

『 やすらぎ通信 』 第565号 2015.9.29

~ 生活習慣改善の専門家が教える
心と体のリセット法 ~

●やすらぎの里・ホームページ

NHKの「ドキュメント72時間」で放送されました


●高原館・ホームページ

ホーム

■━━━━━━━━━■

おはようございます。
やすらぎの里の大沢です。

伊豆高原は、薄雲の間から、
穏やかな日差しが感じられる、
気持ちのいい日です。

昨日はスーパームーンや、
芸能人の結婚報告で、
賑やかな一日でしたね。

そんな世俗の話題には目もくれず、
ソラ君は、いつものようにテラスでお昼寝。

何があってもなくても、
いつでも幸せそうな姿は、
悟りの境地にも見えるな~。

秋風が爽やかな伊豆高原から、
やすらぎ通信をお届けします。

【目次】━━━━━

【1】新館について

【2】 やすらぎのレシピ
「イカと大根の煮物」

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

■ やすらぎの里の空き室状況はこちら

空き室状況

■ 高原館の空き室状況はこちら

空き室状況

━━━━━━━━━━━
【1】新館について
━━━━━━━━━━━

やすらぎの里・本館(浮山温泉郷)は、
2016年3月13日(日)より、
同じ伊豆高原の桜並木へ移転します。

すでに、移転先での予約もスタートしているので、
今回は、新館について詳しく説明させていただきます。

■ 3月13日以降にご予約希望の方へ
https://y-sato.com/yoyakukibou.html

————–

現在の浮山温泉郷での本館の営業は、
2016年3月12日(土)までとなります。

現在の浮山温泉郷の施設で、
これまでのプログラムを受けたいという方は、
是非、3月12日以前のご予約をお願いします。

本館が桜並木に移転以降、
浮山温泉郷の施設は「やすらぎの里・養生館」となり、
プログラムをリニューアルして、
2016年3月28日より、再オープンいたします。

■ やすらぎの里・養生館

養生館について

————–

「移転先について」

本館の移転先は、
伊豆高原の駅から桜並木を上った途中にあり、
桜並木の通りから奥へ1本入った静かな場所です。

駅からは1.7kmの距離で、現在の本館よりも、
1km位駅には近くなるので、
駅周辺やシャボテン公園方面に行くのが便利です。

浮山温泉郷の近くにあった
DHCの施設には遠くなりますが、
駅から無料の送迎バスがたくさん出ているので、
それを利用すると便利です。

————–

「プログラムについて」

現在の本館(浮山温泉郷)と
ほぼ同じで行いますが、
大沢がやっていた目覚めのヨガが、
なくなる予定です。

目覚めのヨガは、
養生館のプログラムになります。

目覚めのヨガが大好きだったという方は、
養生館の方も検討してみてください。

それ以外のプログラムは、
すべて現在の本館と同じプログラムで、
ほぼ同じスタッフでおこないます。

————–

「施設について」

浮山の施設には、屋上露天風呂、サウナがありますが、
移転先の桜並木の施設には、
屋上の露天風呂がない代わりに、
岩盤浴を設置する予定です。

男女の内風呂の外には露天風呂があり、
貸切り風呂もございます。
温泉は良質の泉質で有名な
熱川温泉から引いた温泉です。

これまでは個室が早くに満室になり、
ご迷惑をおかけしておりましたが、
今度の施設は個室の数を増やしますので、
個室の予約が取りやすくなると思います。

食堂は、イスとテーブルの仕様になり、
床に座るのが辛かった方も、
お食事の時にゆっくりご利用いただけます。

ロビーの前に広がる展望テラスからは、
青い海と天城山が見渡せ、
開放感のある気持ちのいい場所となっております。

現在の浮山の施設は、旅館風ですが、
移転先の桜並木の方は、
南仏風の洋館になります。

————–

新館と言っているので、
新築していると思っている方もいそうですが、
元保養所だった施設をリニューアル工事しています。

5年くらい使われていなかったので、
草木が生い茂って、
風通しが悪くなっていましたが、
伸びすぎた木を伐採したら、
見違えるようにすっきりして、
いい気が巡りだしてきました。

現在、設計の詰めの段階に入っていて、
ゲストのみなさんの喜ぶ顔をイメージしながら、
設計士の方と打ち合わせを重ねています。

ここだったらリピーターの方にも
必ず気に入ってもらえる、
そんな確信を持っています。

■ 本館移転のお知らせ
https://y-sato.com/infomation-moving.html

━━━━━━━━━━━
【2】やすらぎのレシピ
━━━━━━━━━━━

調理スタッフの長澤です。

こちら伊豆高原は、
すっかり秋らしくなってきました。

やすらぎの里にある金木犀の花も満開で、
私たちの厨房にも甘い香りが漂ってきます。

夜には虫の声も聞こえてきて、
寒く感じる日があるほどです。

そんな肌寒い時には、
少し暖かい食べ物が欲しくなりますよね。

そこで、今日は温かい煮物をご紹介します。

————–

「イカと大根の煮物」

●材 料(5人分)
イカ 1杯、大根 1/4本、高野豆腐 2枚半、
生姜 1かけ、絹さや 5さや
2番出汁 600cc、日本酒 50cc、
みりん 50cc、濃口?油 50cc

※イカのつけだれ
みりん 大さじ1、日本酒 大さじ1、
濃口?油 大さじ1

————–

●作り方
1、イカはワタを取って、輪切りにし、
足は2本ずつ切り、つけだれに浸けておく。

2、大根は乱切りにする。
高野豆腐はお湯で戻してから1枚を半分にし、
半分をさらに斜め半分に切り三角形にする。
生姜はスライスしておく。
絹さやは茹でて、斜め半分に切っておく。

3、大根は水から火にかけて、下茹でしておく。

4、大根・高野豆腐・生姜と
2番出汁・日本酒・みりん・濃口?油を入れ、
大根が柔らかくなるまで煮込む。

5、食べる直前に、
4を温めてからイカを入れ、さっと煮る。

6.盛り付けて、絹さやを飾ったら出来上がり!

■体で覚える食養生

食養生

━━━━━━━━━━━
【3】 寄せ書きから
━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では、
来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

————–

人生初の断食。
自分に乗り切れるだろうか?
と不安な気持ちで入所しましたが、
心配することなく、
心から楽しんで過ごすことができました。

適度な距離を保って、
見守られている気がしました。

いつもピカピカな館内で、
朝のヨガも気功の体操も、
とても気持ちよかったです。

リピーターの方が、
たくさんいらっしゃるのも当然ですね。
私もまたお邪魔したいです。

30代 女性

————–

おかげさまで、とても充実した一週間でした。
落ち着いた温かい雰囲気の中、
快適に過ごすことができました。

美味しいお食事、プログラム、お花と、
すべてに“愛”を感じました。

期待を大きく超える満足度でした。
すべてに感謝です!

40代 女性

■ やすらぎの里の体験談

お客様の声・体験談

━━━━━━━━━━━
【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━

昨夜は伊豆高原で
一番高いところにあるホテルで、
満月瞑想会に参加しました。

瞑想会に行く前に
「スーパームーンの日は、
空のお財布を月にかざすと増えるよ」
みたいなことが言われてたけど、
正直、どうなの?って思ってました。

瞑想会では、満月は浄化のエネルギーが強いから、
スーパームーンのエネルギーをいただいて、
余分なもの、思いを手放していきましょう。

そうすれば、
自分の願いもスムーズに叶うよと言われ、
納得。

ブレーキを離せば、
少しの力でスムーズに進んでく。
アクセルとブレーキを一緒に踏んでも、
疲れるだけだよな~。

叶えたい願いをイメージしたとき、
新館のテラスでスタッフとゲストのみんなが、
楽しそうに話している姿が出てきた。

光があふれ、
風が通って気持ちいいテラスで、
みんなが笑顔で、楽しそうにしている。

そう、みんなに喜んでもらいたい、
ゲストにもスタッフのみんなにも。

新館を作るシンプルな思いは、
それだけ。

さらに瞑想を進めたら、
楽しそうにしているみんなを見て、
微笑んでいる自分が出てきた。

うん、みんなに喜んでもらえるためには、
まず自分が楽しもう。

今やっていることを楽しめているか?

正しいことに囚われないで、
楽しいことをしよう。

そんなことを感じた、
満月の瞑想会でした。

■ やすらぎ日記
https://y-sato.com/diary

━━━━━━━━━━━

コメントをどうぞ

小さな幸せ

今朝、起きて着替えをしているとき、 ひと ...

この不調、ぜんぶ更年期のせいだったの!?

更年期症状、自分の身体と心に合わせた対処 ...

「体も頭もすっきりです」

やすらぎの里ではお帰りの前、 寄せ書き、 ...

海ちゃんの写真

先日、土曜1泊プランで、 滞在されたゲス ...

ホームページがリニューアル

やすらぎの里のサイトがリニューアルしまし ...

なぜ人は太るのか?

寒くなって、秋も本番。 食欲の秋、、、。 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

本館の前後泊プラン

7泊8泊の前後泊プランの紹介 やすらぎの ...

「やすらぐ」からやせられる

「痩せるためには、頑張らないといけない、 ...

かるくなる、旅。

先日滞在したゲストの方、 繊細な方で、緊 ...