『 やすらぎ通信 』「話す」「書く」でスッキリするの?

『 やすらぎ通信 』 第806号 2020.09.12

~ 心と体をリセット ~
断食リトリート・やすらぎの里から、
伊豆高原の爽やかな風をお届けします。

やすらぎ通信の登録・解除はこちらから↓
やすらぎ通信

こんにちは
高原館のくさむらです。

9月1日にブヨさんの集団攻撃を受け
もう10日以上が経ちました。

いまだ「かゆさ」で夜中に目が覚めます。

ブヨに噛まれてから「蚊」に刺されても、
「あ、なんだ蚊か。」と、
ものすごく冷静でいられる
能力を身に付けました。

今日は一日雨降り予報の伊豆高原から
やすらぎ通信をお届けします。

【目次】━━━━━

【1】「話す」「書く」でスッキリするの?

【2】「ニワトリが断食する」というお話

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

━━━━━━━━━━━
【1】「話す」「書く」でスッキリするの?
━━━━━━━━━━━

こんにちは、高原館のくさむらです。

なんだか気分が重たいな~、
心配や不安がなくならないな~、
そんなときが誰にでもあると思います。

そんなときはどうしたらいいのか。

わたし自身、不安に感じることや、
心配に思うことが多い性格なので、
いろんなことを試してきました。

いろんなことを試した結果、
一番効果があったのが・・・

「話すこと」と「書くこと」です。

誰かに相談する、
もしくは紙に書くとスッキリする。
そのような話はずっと前から
聞いていて知っていました。

でも、やってみたところで、
そんなに大きな効果を感じませんでした。

効果を感じないからすぐやめてしまって、
他の方法を探す、
そんなことを繰り返してしてきました。

「話す」や「書く」の効果を
実感するようになったのはごく最近のことです。

なんで今まで効果を感じられなかったのかを考えてみたら、
こんなことが分かってきました。

「話す」や「書く」ことをしても、
悩み、不安や心配が「すぐ」なくなるわけではない。

「話す」「書く」ことは、
ぼんやりしてわからなかったことを、
はっきりさせていく作業だと思っています。

「話す」「書く」ことじたいが
不安や心配を無くすのではなく、
あくまでも、ぼんやりしていた状況を
「はっきり」させていく作業。

「はっきりさせる」というところが大切なので、
ちょっと話すだけ、ちょっと書くだけでは、
「はっきり」させるには足りません。

わたしが効果を感じられなかった原因は、
「話す」や「書く」ことを
「はっきり」させるほどの量
出来ていなかったからだと思います。

時間はかかりますが、
話し「尽くす」、書き「尽くす」ことが大事で、
話しきった、書ききったあとにやっと、
「なるほど、そうだったのかぁ・・・」と思えます。

状況がはっきり見えて「わかる」と、
自然に気持ちが落ち着きます。

「わかる」ことで
原因も解決策も見えてくるからです。

お先真っ暗なように思えていたことも、
その先に光が見えてきます。

状況がぼんやりしか把握できていない状態で、
その先に光を見つけようとしても難しいですが、
状況がはっきり見えいれば、
その先にすであった光を
見つけることができるのだと思います。

たまにたっぷり時間を作って、
話し尽くす、書き尽くす。

ちょっと気力体力も必要ですが、
やり切った後は気持ちが軽くなっていると思います^^

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪

高原館の空き室状況はこちら>>>

━━━━━━━━━━━
【2】「ニワトリが断食する」というお話
━━━━━━━━━━━

大沢先生からの投稿です^^

「ニワトリが断食する」という話は、
聞いたことがあるでしょうか?

これは養鶏業者の間では有名な話ですが、
卵を産むニワトリに断食をさせるんです。

卵を産ませるために飼っているニワトリは
6ヶ月くらいから卵を産み始め、
1年6ヶ月くらいで産卵率が悪くなったり、
卵の殻が柔なくなるため、
廃鶏になることが多いそうです。

卵を必死に生み続けて1年で廃鶏って、
ニワトリの世界も厳しいですね・・・。

ちなみに、
廃鶏になるニワトリの肉は硬いので、
普通の鶏肉にはならず、
ミンチにして肉団子やハンバーグの
原料になるらしい。

この産卵率が落ちたニワトリに
断食をさせるところがあるんです。

業者の間では、
断食とは言わず「強制換羽」と言います。

卵を産み続けて、
弱ったニワトリに断食させるなんて、
動物虐待だと思う人もいるかもしれません。

しかし、
身動きが取れない狭いケージに入れられて、
餌を与えられ続け、
太ってくるにつれて動作が鈍くなり、
元気もなくなってくるようです。

ところが、餌を与えないと
日に日に目に力が戻り、
生き生きとしてくるというのです。

10日くらい断食をすると羽が抜け、
その後、餌を食べ始めると
若い鳥のような新しい羽が生えてきす。

そうすると、また卵を産むようになって、
卵の殻もしっかりしてくるというのです。

ケージの中に入れっぱなしで断食すると、
弱ってしまうニワトリもいるようですが、
ケージの外に出して、
動き回らせると、
ほとんどが元気になるみたい。

僕はこの話を聞いたときに、
人間と同じだと思いました。

狭いケージに閉じ込められて、
運動しないで食べ続ける。

これでは生命力は発揮されなくて、
免疫力が落ちるのは当たり前だ。

野生の動物と同じように、
自由に自然の中を動き回り、
自分で獲物を捕らえて食べたら、
そりゃ元気になりますよね。

やすらぎの里でおこなっていることも
これと同じです。

ニワトリと同じとは失礼かもしれませんが、
自然な生活をすれば、
自然の力が活発になるのは当たり前なこと。

自然の中で過ごし、夜になったら寝て、
日が昇ったら目覚め、体を動かして、
しっかり空腹を感じてから食事する。

免疫力を高める、適正な体重になる、
生活習慣病を改善する、
精神疾患の改善・・・。

いろんな問題があるような気がしますが、
答えはシンプル。

動物として、
当たり前の生活をすることだけ。

動物としての土台である体を
しっかり整えてから、
自分の好きなことを楽しめばいいんです。

ニワトリにも教えられますな~。
( ̄▽ ̄)

大沢

海を眺めながらテラスでお茶を飲める
本館の空き室状況はこちら>>>

━━━━━━━━━━━
【3】寄せ書きから
━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では、
来ていただいた方がお帰りの際に、 
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

今回は8月27日から
高原館に滞在した皆さんの声です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

8月17日から養生館に滞在した皆さんの声です。

たっぷり眠り
脳も胃腸もしっかり休まると
みるみるうちに皆さん元気になっていきます。

自力でやりきれないときは、
一度場所を変えて、心身をリセットし
またいい流れを作り出す。
皆さんすっきりとした表情で
日常に戻られました。

深澤

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「強制的ではなく自由」 50代 女性

日中自由に過ごせる時間があること。
施術が組み込まれていること
フリータイムとプログラムの
バランスが良い。
プログラムを強制されないこと。

こちらのスタッフの皆様がとても
ていねいでありがたく思いました。

梅干しや食事のだし汁、
各種の飲みものなど、
心づくしで、かつ、自然のものに
手をかけていただくおり、
ありがとうございました。

体が軽くなり、ふだんを見つめ直すことに
つながりました。
内臓の疲れが和らいだようですので
今後日常習慣を見直します。
お世話になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「気持ちが楽」40代 女性

断食を初めて経験して、
少し頭痛がありましたが
胃が軽くなり、
気持ちも軽くなりました。
体と心はつながっていることが
よくわかりました。

自分の事だけ考えて、
のんびりすることは
とても気持ちよかったです。
気持ちが楽になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「足るを知る」20代 男性

“足るを知る”
特に食事に関して、
これまでの生活で自分が、
不要なものを必要以上に
摂っていたことがわかった。

満足を得るための
食事の仕方(よく噛むとか)を
学べたので実践します。

“楽”には体にとって
いい意味の楽と
悪い意味の楽がある。
これまでの生活では
心の赴くまま悪い意味で
楽をしてきたので
いい意味で楽になる行動をして、
体をいたわりたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「整える」60代 女性

いかに普段食べ過ぎているか・・・
1日2食!!
目標にしてみます。
体があちこち痛いですがヨガで整える!
とても大事だと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「アットホーム」60代 女性

屋上のお風呂がよかった。
スタッフの方々が気持ちよく接して下さったこと
アットホームで又、食事も美味しかった。

はるか先生のお話が、
「自分のこと」のエピソードも多く
楽しく、また実感を伴って
分かりやすかったです。

努力もされているのだろうと思います。
ありがとうございました。

入所時のカウンセリングのほか、
対処時もあればよいのかと
思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「時々来て色々なことを思い出して」50代 女性

久しぶりの養生館、
私の記憶と違っているところもあって、
人間って自分の都合のいいように、
記憶を作り変えるんだなぁーと思いました。
だから、やすらぎの里で教わった事も
忘れたりしてしまうんですね。
ってことはやはり時々来て
色々なことを思い出して、
日常に取り入れていくようにします。

今回すばらし事を思いつきました、
幹部社員たちと、
時々朝ミーティングしていますが
今度からは土手を
ウォーキングしながら
ミーティングします。
全員運動不足だから
とてもいい結果につながると思います。
あっという間の2泊3日でした。
ありがとうございました!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「脳がスッキリする」40代 女性

虫の声で眠って、
蝉の声で起きて
「まだ眠い」
が無いことは初めてでした。
脳がスッキリするとは、
こういうことだ!と気づきました。

梅干しは使える!
非難の時は持って出ます。
身体の動かし方、
ヨガなど活用も覚えておきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

養生館の空き室状況はこちら>>>

━━━━━━━━━━━
【4】編集後記
━━━━━━━━━━━

「やっぱりバイクが好きなんだな~」

大沢先生が朝のミーティングで
しみじみおっしゃっていました。

水曜日先生がバイクに乗ろうとしたら、
息子の玄さんが先にツーリングへ
出掛けてしまったそうです。

しかなく車でドライブへ行かれたそうですが、
それでは気持ちが満たされず・・・

玄さんが帰ってきた後すぐツーリングへ。

風を感じながら走るのが
最高に気持ち良かった!とおっしゃていました。

同じ日に髪の毛を切ったり、
ツーリングへ出かけたり。

やりたいことのタイミングが
ばっちり合ってしまう
大沢先生と玄さんでした。

大沢先生の個人ページです(^^)/
皆さんからのメッセージが、
大沢先生の力になります!
https://www.facebook.com/yasuragi.osawa

━━━━━━━━━━━

コメントをどうぞ

「体も頭もすっきりです」

やすらぎの里ではお帰りの前、 寄せ書き、 ...

海ちゃんの写真

先日、土曜1泊プランで、 滞在されたゲス ...

ホームページがリニューアル

やすらぎの里のサイトがリニューアルしまし ...

なぜ人は太るのか?

寒くなって、秋も本番。 食欲の秋、、、。 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

本館の前後泊プラン

7泊8泊の前後泊プランの紹介 やすらぎの ...

「やすらぐ」からやせられる

「痩せるためには、頑張らないといけない、 ...

かるくなる、旅。

先日滞在したゲストの方、 繊細な方で、緊 ...

海ちゃん14歳

先日、海ちゃん 14歳の誕生日を迎えまし ...

腸から脳を整える

腸内環境が 心の健康にまで影響しているこ ...