あんしん瞑想リトリート・受付中!

~やすらぎの源につながる~
「ポコさんのあんしん瞑想リトリート」

2020年5月23日(土)1泊2日

やすらぎの里・本館にて

伊豆高原が深い緑で包まれる5月。
本館で1泊2日の瞑想リトリートをおこないます。

日時

5月23日(土)~24日(日)1泊2日
やすらぎの里・本館にて

感染予防を徹底するため、
滞在のみなさまには、
滞在の前からご協力いただいております。

感染予防について>>


講師のポコさんは、
瞑想のことなら、なんでも知っている、
私(大沢)の瞑想の先生でもあります。

ポコさんからのメッセージ

瞑想には興味があるが、
「何から手を付けていいかわからない」
「どのように学べばいいのかわからない」
「始めたものの続かない」といった方も多いと思います。

そこで、この講座では瞑想や
瞑想やマインドフルネスに興味を持たれた方が、
安心して実習していける知識と技術を
お伝えすることを目的として、
座り方や呼吸をはじめとして日常生活での
実習法などを体験していただきます。


ポコさんのプロフィール

1965年生まれ。
普段は大阪で専門職事務所の所長を務める。
中学時代に自律訓練法を実習し、
高校時代に瞑想法の伝授を受けて以来
いくつかの瞑想普及団体で様々な瞑想法を学ぶ。

現在は「心理療法としての瞑想」の立場から
瞑想法の普及に努める。

やすらぎの里のゲストが断食中に
ドライフルーツを食べることができるようになったのは
私のおかげ、と持ちネタ。
趣味は旅行と筋トレ。猫好き。

内容

1 瞑想の効果
2 仏教や他の心理療法との接点
3 「自分」を少し広げてみるには
4 集中すること
5 観察すること

ポコさんの心地いい瞑想のガイドと、
やすらぎの里の美味しい食事、
気持ちのいい温泉に癒される、
1泊2日の瞑想リトリートです。


あんしん瞑想リトリート・スケジュール

●5月23日(土)

12:00~13:30にチェックイン
12:15 伊豆高原駅までお迎えに行きます
14:00 オリエンテーション
14:30 あんしん瞑想講座
16:00 瞑想の実践
18:00 夕食(旬の素材を使った養生食)
19:00 講師を囲んで 質疑応答

●5月24日(日)

 6:30 目覚めのヨガ & 朝の瞑想
 7:30 シェアーリング
 9:00 朝食(酵素玄米食)
10:00 駅まで送迎します


あんしん瞑想リトリート・料金

1泊2日の宿泊、食事、プログラム、温泉が含まれます。
消費税、入湯税込み(面談、治療はありません)

・2人部屋     17,325円(2人で34,650円)
・2人部屋シングルユース 23,100円
・個室Bタイプ   20,790円
・個室Cタイプ   23,100円
・個室Aタイプ   28,490円

リトリートのお申し込みはこちらから

※ メールでの予約受付後、こちらから確認のメールをお送りいたします。
 予約確認のメールが届いて、正式な予約となります。
 2日以上たっても連絡がない場合は、お電話にてご確認下さい。

※ キャンセル料
今回のリトリートでは、キャンセル料はかかりません。
発熱がある、体調が悪いなどあったら、
くれぐれも無理せず、キャンセルのご連絡をください。

お部屋の詳しい内容はこちら>>

    お申込みの注意点

    ※ メールでの予約受付後、こちらから確認のメールをお送りいたします。
    予約確認のメールが届いて、正式な予約となります。
    2日以上たっても連絡がない場合は、お電話にてご確認下さい。

    ※ キャンセル料

    (予約変更の場合もキャンセル料がかかります)
    予約日の3週間以内10% 2週間以内20% 1週間以内30% 前日50% 当日100%
    (ご連絡いただいた時点で予約受付けになりますので、
    ご変更やキャンセルの場合必ずご連絡ください。
    ご連絡のないキャンセルの場合当日キャンセルの扱いになります)


    ゆるみのリトリート・申し込みフォーム

    [必須]の項目は入力必須です。
    お名前(漢字)[必須]   
    お名前(ふりがな)[必須]   
    郵便番号 -
    住所[必須]
    携帯・電話番号[必須]
    希望の連絡先[必須]
    メールアドレス[必須]
    ※半角英数(例:yasuraginosato@gmail.com)
    年齢
    性別
    宿泊ご希望日[必須] 月 
    宿泊人数[必須]
    ご希望のお部屋[必須]
    送迎のご利用[必須]
    やすらぎの里利用は
    前回の利用は( 年 月)
    その他ご相談・お連れ様のお名前

    コメントをどうぞ

    3館の空き室状況

    やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

    🌸伊豆高原の桜便り🌸

    伊豆高原の春といえば「桜並木」。 駅から ...

    空っぽで、ととのう。

    ファスティングの本当の価値とは? こんに ...

    養生館からのお知らせ

    いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

    引き算でシンプルな自分に

    引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

    美味しく食べて整う!

    心と体が喜ぶ食養生 やすらぎの里の食養生 ...

    スタッフ募集!

    調理スタッフを募集しています ご利用した ...

    風太の成長日記

    日中は全力で飛び跳ねている「風太」 でも ...

    肝気を巡らせる

    寒波に襲われた2月が終わり、 3月になり ...

    何度も訪れたくなる「断食リトリート」の魅力とは?

    何度も訪れたくなる「やすらぎの里」の魅力 ...