養生館ゲストのみなさんの声・3月20日~

養生館ゲストのみなさんの声

3月20日から養生館に滞在した皆さんの声です。

掲載の写真は、
養生館に飾られているお花、「利休梅」です。
桜のような見た目で、春らしいですね。
鯉のぼりの置物もあって、可愛らしい雰囲気です。

スタッフ 芦田

「満足を知れた」 40代 女性

食べないでもいられることが大きな発見でした。
いつもコーヒー+甘い物がかかせなかったのは、
きっとストレスがあってそれを解消するために
しているので、他のことで解消(運動とか)
なるべく余計なものを摂らないよう心がけたい
と思います。満腹ではなく満足を知れたことが
大きかったです。

「ゆっくりできてよかった」 40代 女性

食べすぎだったなと感じました。
満腹と満足のちがいを実感できたこと。
ふつうの旅行では味わえない感覚。
旅はつかれるものだけど、ゆっくりできてよかった。

「空腹でも意外と平気」 50代 女性

空腹でも意外と平気なのだなぁと。
そして食事のみならず、体を日々少しでも
ケアすることが大切なんだと実感しました。
いただいたすべての食べ物やサービスが
とても心身に沁みました。

「敏感になれた」 50代 女性

断食いうものが良く分かっていなかったのですが
こうやって回復食をつくり食べていったら
いいのだなあということや、味覚が鈍感なので
少し敏感になれた気がして良かったと思っています。

「心もスッキリ」 50代 男性

運動不足と身体が固まっていたり体調が優れなかったのが
食生活の問題で、こちらの滞在でウォーキング、温泉、
良い食事で、身体も心もスッキリして帰ることができました。

コメントをどうぞ

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...