理想の16時間断食が身に着く

やすらぎの里では開設当初から、 朝食は10時、夕食が18時の一日2食。 「朝食」季節の果物やサラダがついてビタミンもしっかり補給 「夕食」旬の魚料理で動物性たんぱく質もしっかり摂れます 夕食から朝食までの間、 16時間の
青梅のみりん漬け

青梅のみりん漬け <材料> みりん 1L 青梅 20個 (約250g) <作り方> ➀みりんを鍋に入れ、ぷくぷく沸騰させる。 半量の500mLにする(約30分) ➁青梅のへそを取り洗う。 ペーパーで水気を取り、40カ
味付の濃い物は脳が欲している
今回ご紹介するのは、 4月17日から養生館に滞在した、 30代女性みか子さん(仮名)のご感想です。 「気づけて良かった」 今まで暴飲暴食をして身体に負担をかけてたのかな と思いました。あまり食べなくても生活できるし 味が
おかゆパン

リピーターの方に大人気! 素材の命を使い切る 「おかゆパン」の作り方を紹介します。 <材料>(鉄板1枚分) 昆布 5cm角1枚(出汁を取った時の物) 人参 250g 大根 100g おかゆ 850g(水気を切った状態のも
海藻サラダ& 玉ネギと人参のグドレッシング

海藻サラダ& 玉ネギと人参のグドレッシング <材料> (4人分) 生ワカメ 適量 ふのり 適量 糸寒天 適量 すき昆布 適量 レタス 適量 千切りキャベツ 適量 <作り方> ➀ふのり、糸寒天、すき昆布を水でもど
最近のコメント