大沢のやすらぎブログ

「河津バカテル公園」

早咲きの桜で有名な河津町は、 河津桜だけでなく、菖蒲やカーネーション、 そして、バラの公園がある花の町です。 バラで有名な「河津バカテル公園」は、 フランス式の庭園をそのままに、 バリのバカテル公園の姉妹園だそうです。

…続きを読む

「月の出」

月の出って見たことありますか? 伊豆高原は、伊豆半島の東海岸にあるので、 月は海から昇ってきます。 海から日が昇ってくる時に、 海に太陽の光のすじができるように、 月が昇るときも、月明かりでできた光のすじが、 海を輝かせ

…続きを読む

「目に青葉、山ほととぎす」

私は愛犬のテラと一緒に、 毎朝6時から散歩に行っていますが、 この時期ほど、気持ちいい季節はありません。 淡い若葉が日増しに緑が深くなり、 季節の花が次々と咲き出します。 やすらぎの里から歩いてすぐのところに、 藤棚があ

…続きを読む

「小室山のつつじが満開です」

伊豆高原のシンボルの山と言えば「大室山」ですが、 伊東には、「小室山」もあって、 こちらは、つつじの名所として有名です。 ちょうど、5月の連休の頃に満開になるのですが、 今年は暖かい日が多かったせいか、 もう満開の見ごろ

…続きを読む

「願はくは花の下にて・・・」

満開の桜が、この暖かさで、 一気に散り始めました。 駅から続く桜並木は、 桜の花が舞い散り、まさに花吹雪。 歩道が桜の花びらで、 ピンク色に染まっています。 これは、今年の桜を見納めしておかなければと、 かみさんと“さく

…続きを読む