やすらぎ日記

夏至

昨日は夏至でした 夏至は二十四節気の1つで、一年で最も昼の時間が長くなる日です。 太陽が最も北(北回帰線の真上)に来るために起こる現象です。 ただ、梅雨空で日照時間が短かったから実感がわきませんでしたね 梅雨の時期には菖

…続きを読む

屋上から

厨房スタッフの上野です。 昨日から伊豆も大荒れの天気でした。 まだ風の強い地域もあるようですので、充分ご注意ください。 台風一過の爽やかな伊豆の景色をお届けするつもりだったのですが、 残念ながらまだ雲が多く、海側は霞んで

…続きを読む

「里山の散歩道」

伊豆高原から車で10分ほど行った、 山の麓に里山の田園風景が広がる「池の里」があります。 伊豆は山が海に迫っているため、 田んぼが少ないので、 ここの景色を見るとほっとします。 山の麓には、小さな公園があって、 ここでは

…続きを読む

「Dear Corey」

今週は、アメリカから、 足立さんが来てくれていました。 アメリカに渡り、カメラマンのご主人と結婚して、 その後、ご主人の病気、看病。 ご主人も2回ほど、 やすらぎの里にいらしたことがあります。 日本を日本人よりも愛し、

…続きを読む

「やすらぎ農園」

今日は、気持ちのいい青空が広がったので、 やすらぎ農園に、畑仕事に行きました。 かみさんは草取り、 僕は、畑を耕す担当。 畑では、レタスがすくすくと育っていて、 ちょうど食べ頃です。 この頃、ホームページのリニューアルで

…続きを読む