「サウナサウナサウナサウナサウナ・・・」
スタッフのくさむらです。 昨日退勤しようとしたら、 養生館はるか先生の机がこんなことになっていて、 思わず吹き出してしまいました。 お買い物があったので、すぐ帰りたかったのですが、 この光景、撮影せずにはいられませんでし
本館恒例!ラベンダー採取しました(^^♪

治療スタッフの笹原です(*^^*) 恒例~! 花が咲く直前のラベンダー摘みました(^^♪ 左側が4日前に積んで館内にぶら下げておいたラベンダー 少し青みかかってます。 右側が摘みたてラベンダー。 キレイなふじ色。 そして
高原館再開に向けて~チームやすらぎの里~
今日は高原館再開に向けて、 スタッフ皆が館内や庭のお手入れをしてくれました。 厨房スタッフTさん、寄せ植えを作ってくれました。 うわぁ、可愛い・・・! 厨房スタッフSさん、細かいところまでお庭の手入れをしてれています。
「養生懐石」厨房の裏側大公開!

本日の夕食は養生館の名物「養生懐石」です。 「養生懐石」を作る厨房の裏側を少しだけ公開しちゃいます。 金目鯛のお吸い物。 三つ葉を結び、見た目の華やかさと歯ごたえの楽しさを。 抜群のチームワークです。 あっという間に先付
やすらぎ日記「待ちに待った回復食」

養生館は月曜日が入所日です。 本日木曜日からは待ちに待った回復食が始まります。 朝食は丁寧に作った玄米リゾット。 お米は炊いた後に洗ってぬめりを取り、 さらさらと食べやすく仕上げています。 大根と人参は同じ大きさのサイコ
最近のコメント