アスパラとエリンギの炒め物

アスパラとエリンギ炒め調理スタッフ 長澤です。

さて、今日はアスパラガスを使ったお料理をご紹介します。

国内産のアスパラガスが美味しい季節になってきました。
アスパラガスには、アスパラギン酸という新陳代謝を促すアミノ酸の一種が含まれていて、疲労回復やスタミナ増強に効果があると言われています。
連休明けでお疲れの方にぴったりの一品ですので、ぜひお試しください。

【 アスパラガスとエリンギの炒め物 】

~ 材料(4人分) ~

アスパラガス 10~12本
エリンギ   2~3本
油      適量
(調味料)
・日本酒   適量
・薄口醤油  適量
・濃口醤油  少々(香り付け程度)
・塩     少々
・こしょう  少々

~ 作り方 ~
1.アスパラガスは、(※)はかまを取り、軽く茹でて、斜めに切る。
  エリンギは短冊切りにする。
2.フライパンに油をひき、エリンギを炒める。
  日本酒をまわし入れ、アルコール分を飛ばしたら、
  アスパラガスを入れてエリンギとからめる。
3.調味料を入れ、味を整える。

★お好みで、アスパラガスやエリンギの分量を増減してください。
★油は、やすらぎの里では“米油”を使っていますが、
 “ごま油”や“オリーブオイル”でも美味しくいただけます。

※アスパラガスの“はかま”とは、茎にある褐色の三角形の部分のことです。
 固かったり、苦味がある場合があるので、
 取り除いておくと口当たり良く仕上がります。
 はかまを取るには、ピーラーを使うと簡単です。

コメントをどうぞ

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

海ちゃんのつぶやき

お父さん、今日はどこ連れてってくれるの? ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...