河津桜が咲き出しました

餅つきが得意な大沢です。
o(^-^)o

伊豆高原は年末から、
暖かく穏やかな日が続いています。

伊豆高原の河津桜が、
早くも見ごろを迎えています。

普通、河津桜は2月初めに咲き出して、
2月末頃が満開になりますが、
ときどき、やけに早く咲く木が何本かあります。

早咲きの河津桜

伊豆高原の桜並木の坂の途中にあるこの木も、
超早咲きの河津桜で有名な木。

寒の入りで、寒さもこれからが本番ですが、
日差しのどこかに春の兆しを感じられますね。

人生の厳冬を過ごしている方も、
かならず春は巡ってきます。

それまで、根っこに栄養を蓄えて、
いつか来る春に、自分らしい花を咲かせましょう。

コメントをどうぞ

伊東温泉夢花火

毎年、伊東市で夏におこなわれる「伊東温泉 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・7月30日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

「やめたいのにやめられない…」|ととのう相談室vol.3

みなさんからいただいた質問に、 すらぎの ...

やすらぎの里人気レシピ集

~心と体がよろこぶ“やさしいごはん”~ ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...