フキの五目煮

ふきの五目煮

本館キッチンスタッフの小長谷です。
春は山菜が美味しい季節ですね。
やすらぎの里のキッチンでも、色々な山菜がお料理されています。
ちょっとひと手間かけて、下処理したフキの煮物をご紹介します。

<材料>
ふき    3cmに切る
椎茸    4つ切り
人参    乱切り
油揚げ   油抜きをして切る
竹の子

2番だし 
薄口醤油  
白醤油
みりん

<作り方>
ふきは板づりして、茹でて筋を取っておく。
汁に味をつけて温め、切った材料を入れて、落し蓋をして15分煮る。

旬のお野菜、美味しくいただけます。
お試し下さい(*^-^*)
お読みくださりありがとうございます。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~がんばり屋さんのあなたへ~ やすらぎの ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

養生館ゲストの声・11月5日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で内臓スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

やすらぎストーリーズ#3【吹っ切れた時間】

ご主人との関係やお金のトラブル、 日常の ...

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...