環境を整える

美味しいものが大好きで、
ちょっとずついろいろ食べたい大沢です。
(^m^ )

今日は高原館のくさむら先生の記事を紹介します。

ゲストのみなさんのお悩みに、
寄り添っていこうという優しさに溢れてるな~。

高原館のくさむらです。

どんなに食べることが好きな方でも、
やすらぎの里へ来れば、
「食べない」日々を送ることができます。

体重を減らしたいのに、
どうしても食べてしまう・・・

そんなお悩みをよく聞きますが、
ここへ来れば誰もが「食べない」経験を
することができます。

ということは、
食べてしまう原因の大半は、
「環境にある」ということです。

ご本人の意志の弱さでは
決してないと思います。

美味しい食べ物が簡単に手に入る、
この世の中の環境が、
つい食べてしまうという行動を生んでいるだけ。

自分のせいじゃなくて、
環境のせいだったんだ!!

そのことが身体と頭でわかると、
気持ちがとても晴れやかになります。

環境のせいだと分かれば、
日常に帰ってからの改善点も見えてきます。

食べ過ぎも、飲み過ぎも、
決してご本人のせいではない。
わたしはそう思っています。

「食べないこともできるんだ!」
そんな体験はきっと日常を変えてくれる
力になります。


やすらぎの里・高原館

コメントをどうぞ

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/21~9/27)

【10月スタート! 夏の疲労をリセット。 ...