オクラと湯葉のポン酢和え

乾燥湯葉は市販されていて、
手軽に使えて便利です。

普段使わない方も、挑戦して頂きたいです。

乾燥湯葉は、煮物や味噌汁の具にも合いますよ。

<材料>4人分

オクラ    12本
乾燥湯葉   2枚

〔和えだれ〕 

割り醤油 大さじ4、ポン酢 大さじ1
*割り醤油(出汁 大さじ5、濃口醤油 大さじ1、みりん 大さじ1)

<作り方>

1、オクラを塩で板擦りして、歯ごたえが残るくらいに茹で、
ザルにあげて冷まし、斜め半分に切る。

2、乾燥湯葉を3cm角に切り、水で戻す。

3、オクラと水切りした湯葉を合わせ、和えだれで味付けする。

コメントをどうぞ

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...

週末でリセット体験|土曜1泊プチ断食プラン

~週末で胃腸を休め、心と体を整える~ 忙 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】③

お盆が過ぎ、二十四節気「処暑」の時期とな ...

自律神経を整えて夏バテ解消!

毎日の暮らしにできる簡単セルフケア やす ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・8月20日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

高原館ゲストの声・断食で『感涙食』体験

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...