昨日は9月9日「重陽の節句」。
二十四節気では「白露」にあたり、空気が澄み、秋の気配が少しずつ深まってきました。
とはいえ、まだ残暑は厳しく、体は夏から秋へと切り替えの真っ最中。
この時期に無理をすると、体調不良が長引きやすいので注意が必要です。
やすらぎの里では、10月26日(日)まで「夏の疲れをリセットキャンペーン」を開催中です。
シルバーウィークに、頑張った自分へのご褒美として心身を整えてみませんか?
今回のゲストの皆さまも、夏の疲れによる不調を抱えてお越しになりました。
遠出よりも、心と体のリセットやエネルギーチャージを目的に滞在される方が多く、読書をしたり、自然の中を散歩したりと、静かで落ち着いたひとときを過ごされていました。
クリックできる目次
「愛と懐の深さ」 30代 男性
眼精疲労に頭痛、気分の落ち込みを改善したく参加しましたが、これらが最終日にはすべて改善されました。
慎ましい食事、快適な空間、岩盤浴とお風呂、そして各種施術、それらすべてに大満足です。
そして何より、この期間を共にした皆様が非常に人柄の穏やかな方ばかりで久方ぶりに長時間に渡って雑談を楽しめたことがとても大きいです。
皆さま、此処が本当にお好きなのだなと愛と懐の深さを感じる1週間でした。
ありがとうございました。
「健康アップデートVer53.」 50代 女性
伊豆高原のやすらぎの里で、しばし現実逃避してきました。
養生食をいただいたのに、なぜか体重が3.6㎏減!
「えっ、こんなに食べて痩せるの?!」
体も心もビックリ。むくみは消え、体の歪みは整い、そして、食材の正しい扱い方まで伝授され、まるで「健康アップデートVer.53」が完了した気分です。
ここでまなんだことを常に持ち帰り、きっと人生がもっと面白くなる。感激!
「12月から10キロ減」 50代 男性
今回もめちゃくちゃスッキリしました!!
まさか12月から10キロ以上痩せていることにビックリ!!
ありがとうございました。
「予想以上の結果」 50代 女性
今回初参加させて頂きました。
1週間でここまで身体が軽く、ゆるむとは思いませんでした。
また、参加させて頂ければいいなと思います。
ありがとうございました。
「やすらぎのレシピ本活用」 50代 女性
久しぶりの本館での1週間でした。
どこの館でもそうですが、いつも丁寧にお掃除されていて気持ちよく生活できることに感謝です。
やすらぎのレシピ本から写メして、日々の食事作りをしている料理も多々あります。
「とうふのタルタルソース」作ってみます。
動画で見る|日常から離れて、ととのう一週間
本館の雰囲気やプログラムの流れが2分でわかります。
こんな方におすすめ
・心身の疲れを「一度リセット」したい
・断食=つらいのイメージを変えたい
・自然の中で静かに過ごしながら整えたい
・専門家のサポート付きで安心して始めたい
資料ダウンロード・空室確認
やすらぎの里3館の詳細やプログラム内容は、資料ダウンロードか空室確認・予約ページからどうぞ。
・断食=つらいのイメージを変えたい
・自然の中で静かに過ごしながら整えたい
・専門家のサポート付きで安心して始めたい
最近のコメント