「いのちを育むよろこび」

毎週水曜日は、かみさんと一緒に、
畑に行っています。
2時間くらい、草取りしたり、
畑を耕したり、種をまいたり。
ふたりで、ひたすら土に向かって、
もくもくと畑仕事に精を出します。
もしかしたら、
普段の仕事以上にきついかもしれません。
それでも、毎週行ってしまう。
草を取って、耕して、種を蒔いて。
次の週に行くと、芽が出ていて。
その次の週は、本葉が出て。
そのまた次の週には、さらに大きくなって。
なんだか、子供の成長を見ているようで、
つい気になってしまうのです。
いのちを育むよろこび
と言ってもいいかもしれません。
今日も畑でたっぷり、
そんなよろこびを充電してきました。


「今日のやすらぎ」
だいぶ育ってきた大根。
こいつが大きくなったら、
おでんにして一杯やるか。
大根の葉

コメントをどうぞ

森で“ととのう”ワーケーション

養生館が提案する新しい働き方 歩く×自然 ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

やすらぎの里3館の特徴

3館の特徴とおすすめポイントを紹介! 本 ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...

“働きながら休む”やすらぎワーケーションという選択

やすらぎの里では、 ご滞在後にアンケート ...

養生館ゲストの声・7月16日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

50代・女性「心も身体もリセットできた!」

先週滞在された方から、 こんな嬉しいメー ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...