「秋の準備」

久しぶりに風の涼しい日。
湿度も少なく、
爽やかな風に秋を感じます。
畑はこの時期、
夏野菜から秋、冬野菜に変わるとき。
いつまでも夏を引きずっていると、
秋冬野菜が出遅れてしまいます。
そんなことで、
今日は終わりかけていた夏野菜を片付けて、
秋冬野菜の準備をしてきました。
インゲンときゅうりを整理して、
畑を耕し、大根とカブ、からし菜の種を蒔きました。
収穫も楽しいけど、
種まきはもっと楽しい。
人生もそうかもしれない。
自分が今蒔いている種は・・・。
秋冬に向けて蒔いた種は、
しっかり目を出してくれるだろうか。
そのためにも、
毎日、目をかけて、
手をかけて、大事に育てていかなければ。


「今日のやすらぎ」
少し色づいてきた田んぼの景色。
今年もお米は、豊作だな。
田園風景

コメントをどうぞ

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「やめたいのにやめられない…」|ととのう相談室vol.3

みなさんからいただいた質問に、 すらぎの ...

やすらぎの里人気レシピ集

~心と体がよろこぶ“やさしいごはん”~ ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

養生館ゲストの声・7月23日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

“森を歩くワーケーション”で脳も体もリセット!

リモートワーク不調を解消する新習慣 養生 ...