「秋の準備」

久しぶりに風の涼しい日。
湿度も少なく、
爽やかな風に秋を感じます。
畑はこの時期、
夏野菜から秋、冬野菜に変わるとき。
いつまでも夏を引きずっていると、
秋冬野菜が出遅れてしまいます。
そんなことで、
今日は終わりかけていた夏野菜を片付けて、
秋冬野菜の準備をしてきました。
インゲンときゅうりを整理して、
畑を耕し、大根とカブ、からし菜の種を蒔きました。
収穫も楽しいけど、
種まきはもっと楽しい。
人生もそうかもしれない。
自分が今蒔いている種は・・・。
秋冬に向けて蒔いた種は、
しっかり目を出してくれるだろうか。
そのためにも、
毎日、目をかけて、
手をかけて、大事に育てていかなければ。


「今日のやすらぎ」
少し色づいてきた田んぼの景色。
今年もお米は、豊作だな。
田園風景

コメントをどうぞ

週末でリセット体験|土曜1泊プチ断食プラン

~週末で胃腸を休め、心と体を整える~ 忙 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】③

お盆が過ぎ、二十四節気「処暑」の時期とな ...

自律神経を整えて夏バテ解消!

毎日の暮らしにできる簡単セルフケア やす ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・8月20日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

高原館ゲストの声・断食で『感涙食』体験

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

夏の疲れを胃腸から整える

夏の胃腸疲れに効くセルフケア 立秋もお盆 ...