「春菊の花」

冬になる前に播いた春菊の種が、
春にたくさん育ちました。
収穫しきれないほど育ったので、
取りきれない分をそのまま畑に残しておきました。
その春菊がどんどん育って、
きれいな花が咲いています。
春菊の花
野菜の花って、
きれいなものが多いんですが、
春菊の花は、花持ちがいいんですね。
だから、やすらぎの里の館内に飾ることもできて、
とっても助かっています。
春菊の花束
春菊として食べられないような、
小さな茎のものほど、可憐な花が咲くので、
館内に飾るとかわいいですね。
小さな茎に、精一杯に花を咲かせているのを見ると、
思わず「がんばれ!」って応援したくなります。

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...