「春菊の花」

冬になる前に播いた春菊の種が、
春にたくさん育ちました。
収穫しきれないほど育ったので、
取りきれない分をそのまま畑に残しておきました。
その春菊がどんどん育って、
きれいな花が咲いています。
春菊の花
野菜の花って、
きれいなものが多いんですが、
春菊の花は、花持ちがいいんですね。
だから、やすらぎの里の館内に飾ることもできて、
とっても助かっています。
春菊の花束
春菊として食べられないような、
小さな茎のものほど、可憐な花が咲くので、
館内に飾るとかわいいですね。
小さな茎に、精一杯に花を咲かせているのを見ると、
思わず「がんばれ!」って応援したくなります。

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...