切り干し大根の季節

かおりです。
先週から寒い日が続いています。
しかし、晴天と強風という干し野菜にぴったりのお天気なんです。
というわけで、大好きな切干大根作りに挑戦!
去年は小さなザルでしたが、今年は梅干し作りでも活躍した大きなザルで。
台風並みの強風のおかげで、2日目にはもう切干大根らしくなっています。
切干2.jpg
上が2日目、下はまだ切ったばかりのものです。
細切りの他に、輪切りも作ってみることに。
切干大根.jpg
この輪切りの切り干し大根は昔食べたことがあるんですが、柔らかくて甘くて本当に
おいしかった?
たしか東北の郷土料理だったような。お味噌でコトコト煮てありました。
太陽の恵みで、おいしい乾物ができます。
やすらぎの里のお料理は、良い調味料と野菜のもつ甘みとうまみを引き出して
調理しているので、砂糖を使う必要がありません。
自然のままの味をおいしいと感じる心を大切にしていきたいなと思います。

コメントをどうぞ

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...

養生館ゲストの声・8月20日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...

週末でリセット体験|土曜1泊プチ断食プラン

~週末で胃腸を休め、心と体を整える~ 忙 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】③

お盆が過ぎ、二十四節気「処暑」の時期とな ...

自律神経を整えて夏バテ解消!

毎日の暮らしにできる簡単セルフケア やす ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...