切り干し大根の季節

かおりです。
先週から寒い日が続いています。
しかし、晴天と強風という干し野菜にぴったりのお天気なんです。
というわけで、大好きな切干大根作りに挑戦!
去年は小さなザルでしたが、今年は梅干し作りでも活躍した大きなザルで。
台風並みの強風のおかげで、2日目にはもう切干大根らしくなっています。
切干2.jpg
上が2日目、下はまだ切ったばかりのものです。
細切りの他に、輪切りも作ってみることに。
切干大根.jpg
この輪切りの切り干し大根は昔食べたことがあるんですが、柔らかくて甘くて本当に
おいしかった?
たしか東北の郷土料理だったような。お味噌でコトコト煮てありました。
太陽の恵みで、おいしい乾物ができます。
やすらぎの里のお料理は、良い調味料と野菜のもつ甘みとうまみを引き出して
調理しているので、砂糖を使う必要がありません。
自然のままの味をおいしいと感じる心を大切にしていきたいなと思います。

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...