自然は先生

しのです。
先日、高原館の小針先生と入籍いたしました。
伊豆の自然に囲まれて、これからも穏やかに暮らしていきたいと思っています。
お花のスペシャリスト、杉さんからいただいた秋桜が花を咲かせました!
こすもす.jpg
台風や大雨、強風に倒れることなく、何も文句を言わず
ただひたすらまっすぐ空に向かって成長してきました。
花を咲かせたあとも荒れた天気が続きましたが、その可憐な花びらは
しっかりとついたまま。
周りの環境に左右されず、与えられた土地で咲く時が来たら花を咲かせ、
散る時期になれば自然と散っていく…
花1輪にも、人生において何が大切なのかを学ぶことができます。
自然は素晴らしいとあらためて感じました。

コメントをどうぞ

葛藤を抱えて生きる力

〜迷いの中にこそ、やすらぎがある〜 先日 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

“滞在そのもの”が処方箋になる理由

🌿 第2回|モノでは癒せない疲労に効く ...

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...