アロエが咲き始めました。!!

谷内です。
伊豆ではもうアロエが咲き始めました。
紅葉もピークを過ぎましたが、まだ楽しめます。
南伊豆から松崎に抜けるアロエラインを走ってきました。
アロエの花
幼い頃、私は年中扁桃腺を腫らして熱を出していました。
お医者さんもあまりにもよく来るので、
「皆勤賞出すようだね!」と褒められる(!?)くらい。
扁桃腺を「切っちゃおうか?」
なんて脅かされる事もしばしば。
そんな時は、アロエの葉の皮をむいてハンカチにくるみ
首輪にしていました。
そんな事を思い出しました。
他にも、赤やピンクのハイビスカスも咲いていました。
ハイビスカスの花
欲張りなので、夕陽も見て帰ろうと
お気に入りの「逢愛岬」に行きました。
しかし、とても風が強く立って居られないくらい。
商売道具のカメラも出せず…
1時間以上も陽が落ちるのを待っていました。
夕陽
残念ながら、綺麗な夕陽とはなりませんでしたが、
伊豆の自然を満喫できました。
もう少しすると、水仙が咲き始めます。
これからまた、花の季節が始まります。
楽しみがいっぱいです。

コメントをどうぞ

河津桜開花情報

寒波の影響で開花が遅れていた「河津桜」 ...

やすらぎの癒し部

ロビーで寝転がる「海ちゃん」 この姿を見 ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

愛犬と一緒に行く、やすらぎの里

・やすらぎの里に行きたいけど、ワンコを飼 ...

高原館にテーブル席が出来ました

やすらぎの里・高原館の広間に、 中庭が見 ...

丹田呼吸で心を整える

立春を過ぎ、 寒さの中にも 少しずつ春の ...

断食=ガマンじゃない

~大人のための‘ご褒美ファスティング’の ...

「心をケアするリトリート」

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

伊豆高原の冬の魅力

伊豆高原で暮らして24年。 いろんなとこ ...