おみやげパン

しのです。
やすらぎの里では、ゲストの方が帰られる日の朝に天然酵母パンを
おみやげに手渡します。
グラハム粉の入ったかわいらしい丸いパンと、全粒粉の入ったくるみ
とレーズンのパンの2種類です。
おみやげパン
1
先月からこのパンの作り方を教えてもらっています。
季節によって粉や天然酵母の量を変えたり、発酵時間が変わったり
して、パン作りの難しさを実感。
ふくらむ様子を見ていると、パンも生きているんだなと感じます。
パンが焼ける香りって、なんともいえない良い香りですよね。
毎週この香りをかげるなんて、とても幸せです。
ゲストの方々が帰る道中に、あるいは帰宅してからこのパンを食べて
「ああ、美味しい」と喜んで頂けるように心を込めて作りたいと思いま
す。
女性はパン好きが多いと思いますが、私もそのうちの1人。
実家にいた時には、休日によくお気に入りのパン屋さんに行って
いました。
そこで一番好きだったのが、緑茶のベーグル。
静岡のお茶を使って、私も今度焼いてみようかな?

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...