セージが咲きました!!

谷内です。
ここ2~3日寒い日が続き、賑やかになりつつある、
花畑を心配していました。
台風の影響らしく風も強かったので、
倒されるのでは???
と気がかりでした。
[今日の1枚][セージ咲く]
セージ咲く
咲いていました。しっかりと・・・
寒さに負けず、強風にも負けず・・・
この、花をサラダに散らして食べれるのですが、
なんとなく食するよりも眺めていたくて・・・
気付くと食べれない状態になっています。
ソーセージの中に防腐剤として入れられていたそうです。
ソーセージの語源になったとの説もあるようです。
高い強壮効果があり、精神的な疲れを取り、やる気と集中力を高めると
言われています。
また、古くから、「長生きしたい者は、5月にセージを食べよ」と言われています。
GWが終わりなんとなく5月病かな?と感じる方は、
どうぞお試し下さい。

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...